bebe

スパイダーVSマンのbebeのレビュー・感想・評価

スパイダーVSマン(2013年製作の映画)
3.1
邦題に釣られてバカ映画を観に来たのに、なんだ意外としっかりしているじゃないか笑
そう。これだけは言いたい。しっかり映画だった。

 3Dの時代、今となっては全く不毛な、一瞬の夢を見た時代の映画。正面からの画面が多くて、なるほど大体ここが飛び出すのだろう、と。
 目新しい要素はない。事の原因は氷の中から見つかった「謎の生命」。特に意味は無いが宇宙からの飛来。蜘蛛でかい。カメラを塞ぐも直後に母蜘蛛襲来。爆破オチ。
 この場合、「爆破オチ」というのはネタバレになるのだろうか?例えばディズニープリンセスが王子様と結ばれたっていうのはネタバレなのか?ワイルドスピード最新作のラストがバーベキューだったとか、映画ドラえもんに出来杉くんが登場しなかったとか?
 閑話休題。だが、しかし、but。パニックホラーとしての出来は良い。テンポがいい。およそ1時間半。無駄がない。いやあらゆる点で説明不足なのだから無駄なんてあるはずもない。予算を除いて。CGはすごかったから。

奥さんの役割って何?蜘蛛ってギャー、シャー、ガオーって鳴くの?

2年前からYouTubeにて期間限定本編配信というのも謎。ほんとに。
なぜこんなに楽しめたのかも謎。

この手の映画は何も考えず3.0にするのだけれど、0.1増やすことになった。全く不本意だ。
bebe

bebe