ディヴァインに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ディヴァイン」に投稿された感想・評価

パリ郊外の貧困層が暮らすエリアに生まれ育ったインドをルーツに持つティーンエイジャーの少女で、将来性のなさから学校では反抗的な態度を取って親友のマイムナと非行に走るドゥニア。ついにはドラッグの売買に手…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

うらぶれていてそれでもって何かノスタルジックでフランス映画っぽくて良かった。
ラストで太った友達が換気口から出れなくて亡くなったシーンは別な意味で衝撃的で、過度な肥満はなにかにつけて良くないなと改め…

>>続きを読む
アキ

アキの感想・評価

2.8
苦しすぎる…何のせいにもできない、その思考すらもない彼女が美しかったです
sa

saの感想・評価

3.0

主人公の家庭環境や住んでる街の治安の悪さが相まって、こういうことをしなきゃ自分は生きていけないんだっていうメッセージ感が強かった。

親友を巻き込んじゃったのが1番良くなかったけど、あれだけ仲良かっ…

>>続きを読む
minami

minamiの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

友情で泣ける映画5選みたいなのに選出されていて気になってみたが、マイムナが太っているせいで脱出できない話だったという感想になってしまった。
サーフ

サーフの感想・評価

2.2

パリにあるスラム街に暮らす少女が主人公の今作。犯罪がすぐそばにあるような世界でなんとか現状から這い上がろうとする主人公。
彼女が選んだ手段が結局「麻薬取引」という犯罪で、もうそれしか手段が残されてい…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

2.5
レミゼで初めて知ったことだけど、華やかなパリにもスラム街がある現実。
夢見てオープンカー運転するところ
SS

SSの感想・評価

3.0
新人賞受賞に期待して鑑賞。パリの華やかなイメージが崩れる作品。演技は素晴らしいけど、感情移入はできず。自業自得だもん。環境って大事だと改めて感じた。
さうす

さうすの感想・評価

3.0


友情があって、恋愛感情が生まれて
優しくて、真っ当に生きられたのに
お金が無いだけで こんな風になるとは
貧富の差が無くなれば争いは消えるのかな
また新たな差で争ってしまうのかな

233本目 N…

>>続きを読む
mayofilm

mayofilmの感想・評価

3.0

目を背けたくなるほどの、苦しい現実社会を覗くことが出来る作品。
ウラヤちゃんの演技力がここでも光ります。まるでパリのスラムから抜け出してきた一人の女の子みたいに、素朴なその役を演じきっています。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事