シング・ストリート 未来へのうたの作品情報・感想・評価・動画配信

シング・ストリート 未来へのうた2016年製作の映画)

Sing Street

上映日:2016年07月09日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応
  • 80年代の音楽とファッションが魅力的
  • バンドを通じて成長していく青春映画
  • 主人公のお兄ちゃんがカッコいい
  • 音楽が素晴らしい
  • 夢を追う姿勢が感動的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シング・ストリート 未来へのうた』に投稿された感想・評価

kei

keiの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公の高校生が直面する、学校でのいじめ、頭の固い大人、複雑な家庭環境、思い通りにいかない恋など、人生において多くの人が悩む要素をリアルに描き、それらを様々なスタイルの音楽を挟みながら、軽快に伝えて…

>>続きを読む
良かった!
特にクライマックスなんて鳥肌級で最高!
どんなヒーローものを観るより痛快でクール!
青春の勢いは誰にも止められない!って感じ。芸術はもとより、音楽の力ってやっぱ凄いんだって思わされる作品。
なつ

なつの感想・評価

5.0
音楽はもちろん、
ストーリーもすごく良かった!
最後のシーンは、かなりグッときた。

主人公が、かわいくて、かっこいい!
これからの活躍が楽しみ!

音楽をテーマにした青春映画や恋愛映画が好きな人には是非オススメ!

家庭環境に恵まれない少年。そのせいで転校を余儀なくされ、転校先の学校でもいじめにあう。
そんな彼が学校の前に住むモデル志望の少女に…

>>続きを読む

悲しみの喜び。
この映画で、響いた言葉。
主人公、高校生コナーが、日々葛藤し、悩み、挑戦し、成長する姿に心が打たれ勇気がもらえた気がする。
ラフィーナは本当に16歳か??
大人の魅力とミステリアスさ…

>>続きを読む
息吹

息吹の感想・評価

4.0

70年代後半から80年代の音楽が流れるので、私には懐かしくて、青春の思い出が蘇るような感覚になる映画でした。
若いっていいよねー。夢と勢いで頑張っていけちゃうパワーがあるもんね。
そんな事を感じつつ…

>>続きを読む
chris

chrisの感想・評価

4.3
両親の不仲により突然転校することになった末っ子のコニー。高校の目の前にいた女性に一目惚れをしたことで、バンドを組む話。青春of青春。曲が最高すぎる。

80年代の、もしかするとダサイと思われているかも知れない時代をカッコよく映し出している映画。

はみ出し者達の青春ストーリー。
抑圧する奴らを片足ブーツで蹴り飛ばすロックンロールな映画だ。

これは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事