何者に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「何者」に投稿された感想・評価

十

十の感想・評価

5.0
映像化大成功❕めちゃめちゃ面白い❕大学出てて就活頑張った人なら共感できるところ多いとおもう
溶

溶の感想・評価

4.4

リアルで少ししんどかった
でも終盤良かった、

就活がそれらを加速、可視化させる
いろんな考え方、捉え方もそれぞれ自分を縁取るために必要で、仕方ない
何者でもないから、そういうのがないと自分が散らば…

>>続きを読む
miki

mikiの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

開始48分くらいで、
【あなた自身を1分間で
「表現」してください】
という質問がくる。


それに応える
就活生と劇団員との対比があり、
思わず泣いてしまった…


「今この瞬間
俺すげぇ頑張って…

>>続きを読む
胸が締め付けられるような、引き込まれるストーリー。なんともいえないリアリティ。終始鳥肌。
あけ

あけの感想・評価

5.0

先に小説をオーディブルで聴いてからの鑑賞
やはり、映像化されるとSNSの怖さ、生々しさが体感できる
※検索ワード
※つぶやき…等
他人の領域に入ってはいけない
誰だって他人を妬ましく思う事もある
吐…

>>続きを読む
結局自分は自分、繕うとすると何がしたいのか、自分はどう生きたいのかがわからなくなる、そんな気がした。
reo

reoの感想・評価

5.0

直木賞
頭にあるうちはなんだって傑作。それを本物にできるかどうか。
考え方がダサくて、捻くれたクソ人間たち。
天才ぶったカス。自信過剰で人を見下す奴。心から互いを応援していない腐り切った関係。
ダサ…

>>続きを読む
hau

hauの感想・評価

4.4

自分で優劣付けて、比較して生きる人ほど上手くいかへんのやなと。
自分も第1志望落ちてステータスばっかり気にしてしまってたけど、結局最後は人間力なのだなと
人間を感じる映画だ
私の就職はどんな物語が待…

>>続きを読む
りちゃ

りちゃの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

人間の後ろ暗い感情を描いた物語

拓人は自分の人生を生きていない。他人の人生を生きる批評家となり、そのことに自分自身で気づきながらも気付かぬふりをしている。
他人の努力、ひたむきさ、信念(=痛々しさ…

>>続きを読む
ppr

pprの感想・評価

4.1

就活前に一回見て、一旦自分の就活が落ち着いたので見てみた。

こういう就活生いっぱいいたな〜って思う場面がたくさんあって、人のことを批判する人は何か自分に引け目を感じているんだなと思った。就活仲間っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事