TS

迷惑帽子/これらのいやな帽子のTSのレビュー・感想・評価

-
【昔からあったマナー啓発映像】
ーーーーーーーーーーーー
監督:D・W・グリフィス
製作国:アメリカ
ジャンル:コメディ
収録時間:2分
興行収入:不明
ーーーーーーーーーーーー
記事の前に、この場を借りてご提案させていただきます。現在フィルマークスでは、どうやらフォロワーさんのレビューにコメントをして、そのフォロワーさんがリプをしてくれても通知が来ない様になってます(推測される理由は割愛)

そこで、もしそのコメントのリプをしていただけたら、その人のコメントにいいねをつけませんか?
これは、必ずしもではありません。コメントリプをしない方もおられますし。
ただ、せっかくリプしていただいたのに見れずに埋もれてしまうのは悲しいことだなと思ったので提案させていただきました(*^_^*)
そうすれば、いいねはタイムラインに出ますので、リプをしてくれたかもしれないと察知できますので(^o^)
何かしらの改善をしてくれるのが一番良いですが、それまではこのやり方を賛成の方で共有しませんか?
よろしくお願いいたします(^-^)

もちろんこれは自由ですので、一つの意見として聞いてくだされば幸いです(^o^)

でも言えることは、確かに一度コメントをしてしまったら、後から通知がくるのは中々辛いところ。。フェイスブックみたいに自分に対して返事をして、それだけ通知がくる制度になるのが一番かと思いますが。。

さて、短編映画ばかりで申し訳ないですが、今作もかなり古い。

1909年の映画でして、この時から映画館に対する迷惑行為の宣伝映画があったということですから驚きです。

当時、上流階級の女性のファッションはこのようなものでして、それこそ『タイタニック』のローズが最初被っていた帽子を彷彿させられます。
こんな大きい帽子よく被れるなと思います。そしてそれが邪魔で邪魔で仕方ない鑑賞者(笑)
わずか2分のサイレント映画ですが、そこにいる方々がてんやわんやしている様子がしっかりと認識できます(^o^)

思えば、過ごしやすさとファッションて必ずしも比例してませんよね。
ルイ14世やマリーアントワネットも、あの衣装はかなり辛いものであった様ですし。

衣とは権威なり。

そう信じてやまなかった昔の人々は、過ごしにくくても大層な衣装を着ることにより、自分の偉大さを示したのでしょうね。

これもyoutubeで閲覧できます。その際邦題では出てこないので、「Those awful hats」で検索されると出てきます!

ちなみに現在のところ、フィルマークスにおけるパッケージがある映画としては三番目に古い代物です。

※前半部分に対するコメントも大歓迎ですが、やはり映画サイトなので、今作にも触れていただければ嬉しいです(*^_^*)
TS

TS