迷夢を配信している動画配信サービス

『迷夢』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

迷夢
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『迷夢』に投稿された感想・評価

KMDbにて二作目の鑑賞。
やはり1936年、日本の統治時代。
スポンサーは鮮満 交通タイムス社。
当時あちらへ渡った西のヤクザ分島の興した企業でしょうか。
ちょっと前に観た「青春の十字路」は現存する最古の映画。
これは、トーキーとして現存する最古の映画。

今作は原フィルムに日本語字幕が付いています。
例えば「・・じゃないですか」というセリフに「・・ぢゃないですか」とあるので、これは当時公開した字幕付きフィルムが残っていたことなのでしょう。
48分の作品で、書籍にもなっている「韓国映画100選」にも掲載のある映画です。

時代的な前提として、日中戦争に突入してから朝鮮半島での統治が高度に抑圧的になっていくので、これはギリギリ総督府の意向をあまり反映していないシナリオです。
以降は日本人、日本軍として徴兵したい政府の意向で、これつまり「挙国一致」「皇民化政策」を調べれば出てきますけど、それをバックアップするための思想教育として映画を使っていたんですね。


****
wikiなどでは、日本の極右団体<日本会議>が「植民地」という呼称を使うかどうかなど些末な部分で学術を翻弄し、結果日本の戦時行為を美化したいがためにかなり混乱しています。
webは玉石混合ですから、きちんとした学者の書籍を読むべきかと思います。
すごく簡単に言えば、明治から1945年は主導したかどうかの差こそあれ、戦争をしていたんです。そこではアメリカ人も殺し、中国人を殺し、朝鮮人に至っては兵が足りないから日本軍として戦わせました。自発的に日本にやってきた人もいましたが、強制労働を課された人は数多く存在します。
もし未来に進みたいのであれば、きちんと自分たちのやったことを認めて、反省しないと、人のこと言えませんよね。
****


だいぶ固いこと書いちゃいましたけど、結局映画の中の人物の気持ちをおもんばかることが鑑賞ですからね。普段は対岸の火事:ナチスや黒人やの虐げ虐げられという映画で怒り、涙するわけですから・・。日本人にとってちょっと心苦しくなる映画も存在するってことです。分け隔てなく鑑賞し、極力ブレない信条を持つことこそ国際人として必要なことでは・・。


主人公は旦那と一人娘を持つ女性。
普段から着飾ることや対面に夢中で旦那や娘のことは二の次という人物。
ある日それを咎められ「離婚だ!」と追い出されることに・・。
近寄ってきた男性とホテルで暮らすがその男は貧しい犯罪者と知り通報する。
そして駅へ向かうタクシーを急がせたため、車は娘をはねてしまう。命は助かるが良心の呵責から自殺して終わる。

<270>
B

Bの感想・評価

-

韓国の映画に詳しくなりたくて。私のとっての韓国、なんか不思議なところにいるんだよね。30年代の韓国の風景。映画につけられた縦の日本語字幕には日本の歴史の統治を思い起こさせる。映画としての質の高さもカットから窺える。それと当時の女性の母性信仰もベッタリ。女性の自立が進み、それへの危惧としてのこの物語。この後もっと酷くなっていくんだなって。




韓国映像資料院の韓国映画100選より

『迷夢』に似ている作品

五人の斥候兵

製作国:

上映時間:

78分

ジャンル:

3.2

あらすじ

北支事変の初期。二百人の精鋭を半数まで失いつつも攻略を終えたばかりの一地点。藤本軍曹は部下四名を率いて敵軍の現状を探る任務に就いた。敵のトーチカを発見した斥候兵たちだったが、既に敵軍に四方…

>>続きを読む

さくら、さくら -サムライ化学者 高峰譲吉の生涯-

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

3.2

あらすじ

時は明治—鎖国から目覚めて間もない小さな島国日本を 世界に知らしめた1人の男がいた。若きしてアメリカに渡り、タカヂアスターゼの発明に端を発し、実業界にも社交界にも信頼を得、日露戦争~第一次…

>>続きを読む

花と兵隊

製作国:

上映時間:

106分
3.7

あらすじ

太平洋戦争中、約19万人もの日本の将兵がビルマ戦線で命を失った。その生存者の中にはタイ・ビルマ国境付近で敗戦を迎えた後、祖国に帰らなかった6人の日本兵がいた。2005年から3年にわたる彼ら…

>>続きを読む

夜霧よ今夜も有難う

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.2

あらすじ

帰国して恋人・秋子に求婚した相良だったが、秋子に会えないまま4年の月日が流れる。ナイトクラブを経営し、“逃がし屋”もやっていた相良の元に、秋子とグエンという男が現れる。グエンは相良にシンガ…

>>続きを読む

マルモイ ことばあつめ

上映日:

2020年07月10日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1940年代・京城(日本統治時代の韓国・ソウルの呼称)― 盗みなどで生計をたてていたお調子者のパンス(ユ・へジン)は、ある日、息子の授業料を払うためにジョンファン(ユン・ゲサン)のバッグを…

>>続きを読む

タゴール・ソングス

上映日:

2020年06月01日

製作国:

上映時間:

105分
3.8

あらすじ

非西欧圏で初めてノーベル文学賞を受賞したラビンドラナート・タゴール。イ ギリス植民地時代のインドを生きたこの大詩人は、詩だけでなく歌も作ってお り、その数は二千曲以上にものぼります。「タゴ…

>>続きを読む