劔岳 点の記に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『劔岳 点の記』に投稿された感想・評価

役人が作った観光案内みたいな退屈な映画。演技が悪いのではなく、セリフが下手。テレビのCMレベルのクサいセリフで会話があまりにもタテマエ過ぎる。そして説明しすぎている。
クラシックBGMがくどい。
登…

>>続きを読む

『散り椿』木村大作監督作品。
明治時代に軍の日本地図を完成させるという命令で測量部がまだ誰も登頂していない剱岳に挑む物語。

劇場公開時以来、約15年ぶりに鑑賞しました。
その初見時はとにかく見事な…

>>続きを読む
すずす

すずすの感想・評価

3.8
初見。思った通りに……面白かった。

エンドロールを黒バックにせず、美しい立山の絶景を背景に、仲間たちと称したクレジットは素晴らしかった。
むぱ

むぱの感想・評価

5.0
観よう観ようと思っていてようやく観られた感動作。測量とは、命懸けの戦争だったということ。ついつい涙してしまった...

全く好きになれない。

終盤に読まれる、手紙だけが良かった。
山地図についての歴史や、その裏物語に触れられたのは、まぁ良かった。

主人公の嫁、生理的に受け付けない。この人のシーンは、ほぼムリ。違う…

>>続きを読む
Takabon

Takabonの感想・評価

3.3
浅野さん、香川さん、サイコー。宮崎あおいさんとっても良いエッセンス。
Garararara

Gararararaの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

あっという間だった
地図のために命をかけた測量隊
軍の酷さが際立つ

剣岳初登頂
陸軍の面子と隠蔽体質→第二次世界大戦にも受け継がれる体質
山岳会の名誉

仲間


点の記とは
地図を作るときに基準…

>>続きを読む
patty7610

patty7610の感想・評価

3.0
話の内容は要は登山なんだけど、とにかく本物の映像が素晴らしい。山全体を映す引きの絵に小さく見える人。撮影のドキュメンタリーが見たくなる。監督も怖いとの噂だし。

2024.3.11 Prime Video
2022.8.15 Prime Video
現在我々が正確な日本地図を見ることが出来るのは、彼ら先人たちが命を懸けて登頂に挑んだおかげである
今と違い明治…

>>続きを読む
hinta

hintaの感想・評価

4.6
私たちが気軽に山に行けるのは、先人の苦労あってのことなのだと改めてわかった。
まじで風景が良い。昔の登山グッズ・服装も面白かった。過酷な環境でどんな風に撮影したんだろう〜

あなたにおすすめの記事