健一

戦国自衛隊の健一のレビュー・感想・評価

戦国自衛隊(1979年製作の映画)
2.5
WOWOWで放送していたので録画して鑑賞。

子供の頃、『ゴールデン洋画劇場』にて父と姉と3人で鑑賞していたのだが、劇中 女の人がおっぱい丸出しの 素っ裸 で船から海に投げ出されるシーンになった途端に父がチャンネルを変えてしまい 突然『もう寝なさい!』と叫び出し、そのまでしか見れていなかった。😅
今回、あれから数十年が経過し改めて全編鑑賞。😅

自衛隊の一小隊が突然 戦国時代 へタイムスリップ!
『天下を取れば 歴史が狂い 昭和に帰れる。』と信じて本能のまま暴れまくる自衛隊員たち。
彼等に待ち受ける運命とは・・・
奇想天外!やりたい放題!これぞ『ザ・昭和ムービー!』
と。賞賛したかったのだが・・・

う〜ん。正直イマイチ。😅
これ、深作欣二が監督したほうが良かったんじゃないの?
当時のヒット曲なのかもしれないけど、劇中でちょくちょく流れる歌謡曲が度々 作品の雰囲気を見事にぶち壊してしれる。

アクションにしたいのか、ドラマにしたいのか、それとも風刺コメディにしたいのか?
うす〜〜いジャンルの連続。みんな 尻切れとんぼ で盛り上がらない。
雑 というか これは完全に監督の力量の無さ ですね!
雑な作りの昭和ムービーでもツッコミどころがあってそれなりに楽しませてくれる作品はたくさんあるのに、本作は何故か自分には合わなかった。かな?
138分の作品なのに当時 欧米で劇場公開された時には 95分の短縮版にて公開されたのだとか。
うん。いかに無駄なシーンが多いということか。

とにかく自衛隊員にリアリティがない。
ムッシュかまやつ とか 鈴木ヒロミツ とかあんな弱っちぃ自衛隊員いる?
キャラが個性的にもほどがある。
そんな数多いキャスト陣の中でも まあまあ良かったのはオープニングに出て来る 岡田奈々。
出番は少なくセリフも殆ど無いのだが、画面に映るだけで強烈なインパクト!あの美しさ。たまりません。😅
あと角野卓造。(まだ髪の毛フサフサ😅)
彼の狂った海兵隊員役もなかなか見せてくれた。
多くのスター、未来のスター(当時)が出演しているが、結局頑張っているのは千葉真一ただひとり という なんとも悲しく残念な作品。

私の中で『おっぱい丸出しねーちゃん。海に放り投げ出される』シーンの子供の頃の記憶のままにしておけばよかった。😅
健一

健一