バジュランギおじさんと、小さな迷子に投稿された感想・評価 - 491ページ目

『バジュランギおじさんと、小さな迷子』に投稿された感想・評価

Nerimarks

Nerimarksの感想・評価

4.0

インド映画といえば、伝家の宝刀のダンスシーン。観賞時、「でた!!(笑)」と思わず笑顔がでますが、映画も長ければダンスシーンもとにかく長い!まだ踊るのか!とツッコまずにはいられない、出し惜しみのない作…

>>続きを読む
meganeman

meganemanの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2時間39分という長さを感じさせないほど、観客をのめり込ませる作品。
とにかく少女・シャーヒダーが可愛らしく、行く先行く先で出会う人々の親切さに心温まりラストに向かうにつれ涙無しではいられない。
ス…

>>続きを読む
sachi

sachiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

パジュランギおじさん、格好いいー!!
最初は全然格好良く見えなかったんだけど、途中からは凄く格好良く見えました!こんな良い人、実在するんだろうか・・・

そして女の子がめちゃくちゃ可愛い!

あまり…

>>続きを読む
saramaro

saramaroの感想・評価

5.0

迷子の少女が話せない役なので、表情や目での演技なのですがもううるうる誘う素晴らしい演技。
そこに正直者のおじさん、放って置けなかった。なんとか手掛かりを探して帰してあげたいと奮闘するも、インドとパキ…

>>続きを読む
y425

y425の感想・評価

4.1

子どもには、”憎しみではなく、愛を伝えよ”という、素晴らしいセリフが心に沁みました。インドとパキスタンの関係、文化や宗教の違いが生み出す感動の物語。ダンガル、バーフバリに続き、さらにインド映画の力強…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

5.0

信心深く誠実だけれども融通が利かずちょっと抜けてるパシュランギおじさんと、喋れないけれども皆から愛される可愛い可愛いシャヒダとの、実子をも超える強い絆に泣いた。中盤〜ラスト泣きっぱなしで化粧全部とれ…

>>続きを読む
kai

kaiの感想・評価

4.0

レビューがたまっているので、なるべく簡単に記載。

期待以上に感動作だった。
涙もろい私としては涙が出た。

インドとパキスタンの歴史については、昨夏「英国総督 最後の家」や旧作「ガンジー」を観たが…

>>続きを読む
インド映画が初めてで、最初のダンスのシーンは度肝を抜かれた。😄
とにかく、子役が可愛い。
これだけで、映画の半分は成功したと思う。
この映画を世界中の人が観て、国や宗教などに寛容になってほしい。
nn

nnの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

「バジュランギおじさんと、小さな迷子」の試写会へ。
今年初の試写会にして、今年のベストワンになるかもしれぬと思うほど大好きな映画であった。

簡単にあらすじを言いますと、っていうか、もう題名で…

>>続きを読む
1853Perry

1853Perryの感想・評価

3.8

これが三大カーンの1人サルマンカーンか!!
初めて見た!
サルマンカーンの登場!のダンスシーンめちゃんこかっこよかったし色が良かった〜〜。
すごいいい体してて、アーミルカーン同様隠せてなかった。
あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事