四月は君の嘘の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 演奏シーンが実際に弾けるくらいの完成度で心地よかった
  • すずちゃんの演技がやばくて、幼馴染の恋も切なかった
  • ピアノやバイオリンの音楽が落ち着く
  • 青春恋愛ストーリーで、終わり方が感動的だった
  • 漫画原作を知らなくても楽しめる、広瀬すずが魅力的だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『四月は君の嘘』に投稿された感想・評価

ナーガ

ナーガの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

あまり期待してなかったのですが、すごく良かった。アニメを見たことがあったので、あらすじは知ってました。

そもそも音楽ものが好きというのもありますが、広瀬すずをはじめとした主役の4人が、キラッキラし…

>>続きを読む

期待してなかったですが、予想外に面白かったです。

原作も内容も全く知らずに見始めました。
内容は王道の、ヒロインが実は難病というラブストーリーでした。

ヴァイオリニスト宮園かをり役、広瀬すずの元…

>>続きを読む
FREDDY

FREDDYの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

印象としては、原作との変更点が多々見られたが、物語としてはうまくまとめてありますし、原作漫画を実写化した作品としては良い方では。

ただ、本作に山崎賢人が馴染んでいない印象で、広瀬すずの演技は良かっ…

>>続きを読む
bj

bjの感想・評価

3.7

原作は新川直司の漫画「四月は君の嘘」('11-15)。(約2時間の作品にするためか、登場人物や設定に多少の変更があります。)
病院のシーン等、一部突っ込み所はありますが、上手くまとめたと思います。特…

>>続きを読む
あやこ

あやこの感想・評価

3.6
結局病気がなんだったのか凄く気になるw
自由な音楽っていいなと、素敵だなと思えた。
Rikuto

Rikutoの感想・評価

3.0
2018年32本目

面白かったわけではない。アニメが素晴らしすぎた。これはなんか違う。
ヤグ

ヤグの感想・評価

2.9

類いまれな才能を持つ天才ピアニスト有馬公生(山崎賢人)は、母親が他界してから演奏できなくなってしまう。高校2年生のある日、幼なじみを通じて彼は勝ち気で自由奔放なバイオリニスト宮園かをり(広瀬すず)と…

>>続きを読む
そぶ918

そぶ918の感想・評価

1.9

このレビューはネタバレを含みます

原作がすごい好きでアニメもよくできていて自分の中で殿堂入りした作品の実写化だったが結論として…
実写化やらなきゃよかった。

まずこういう恋愛映画で一番大事なキラキラしている感じがない。青空エール、…

>>続きを読む
すず

すずの感想・評価

3.0

原作未読。アニメ視聴済み。
アニメは傑作だと思ってます。

評判も良くないので期待せずクラシック聴きに行くくらいの気持ちで鑑賞。

やっぱりアニメの方が好き。

・良かった点
アニメサントラで何度も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事