ストーンウォールに投稿された感想・評価 - 74ページ目

『ストーンウォール』に投稿された感想・評価

Moeka

Moekaの感想・評価

3.5

LGBTの社会運動の原点、1969年のストーンウォールの反乱の史実に基づいているこの作品。
今となっては一般的に浸透しているLGBTの人々の存在だけれど、ここまで迫害されまるで罪人のように扱われてい…

>>続きを読む
SaeNarita

SaeNaritaの感想・評価

3.2

暴動も葛藤も、受け入れがたい悪質な売春の現実も、すべて"当時"のセクシャルマイノリティーの社会を映しているのだとおもう。だからこそ、"現代"では理解されにくい。と、わたしは理解したい。

>>続きを読む

人生初の試写会でした。
前評判も聞いていたし、本編始まる前にスタッフさんも賛否両論ありますよって公言していたので逆にワクワクしながら見ました。
1969年に起きたゲイの解放運動の始まり、ストーンウォ…

>>続きを読む
KICCO

KICCOの感想・評価

4.0

事実が元の話。でも、ドキュメンタリーではない。詳しいことを知らないのでどこまでが事実かは分からないですが‥‥。
苦しみと哀愁から目を背けたくなるが彼らが真っ直ぐ向き合った時の力強さに心が震えた。初め…

>>続きを読む

試写会で鑑賞させていただきました。
現代アメリカにおけるLGBTの歴史がよくわかる映画だったと思います。
ただ、話の持って行き方がまるで少年ジャンプの打ち切りマンガのようで、結局何をメインにして伝え…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞。
グットポイントもあるがバットポイントもあるのでご容赦頂きたい。
LGBTっていうより、ダイバーシティとかご興味ある人は見ればいいとおもう。
(バットポイントはネタバレに近いので注意…

>>続きを読む
おん

おんの感想・評価

2.4

うーん、この事件を描きたかったのか何を描きたかったのかよくわからない感じだった。

たぶんこの事件だけを描いても十分にいい映画になったと思うんだけど、青年の葛藤なり家族との関係なりが入ってきちゃって…

>>続きを読む
おみゆ

おみゆの感想・評価

4.0
ストーンウォール事件を知らずに見ました。いまLGBTが知られているのも名もなき彼ら、もう失うものが何もない彼らが必死に石を投げて戦ったからなのかな。

なんかよく分からん
なぜ最初時系列シャッフルした

こういう事件を知るきっかけにはなったけど、最後なんで美談みたくなってるのかが全く分からなかった

メインのゲイのキャラクターたちは犯罪も平気で犯す…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

青春モノ好きだから期待して見たんだけど微妙だった。「ゲイ」と「暴動」の説明にとどまっていて、ストーンウォール暴動がその後のゲイの運動にどう伝わっていったかが描かれず、残念。
ゲイがいかに虐げられてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事