健一

ストーンウォールの健一のレビュー・感想・評価

ストーンウォール(2015年製作の映画)
3.0
「インデペンデンス・デイ」「デイ・アフター・トゥモロー」のローランド・エメリッヒ監督の作品。

キング・オブ・ディザスターの異名を持つ監督が こんなにシットリとした作品を撮るなんて。😳

1969年にアメリカで起こったLGBTの抵抗運動(ストーンウォールの反乱)を基に映画化。
田舎町からニューヨークにやって来た青年の目を通してゲイ や レズビアンなどが虐げられながらも必死に生きる姿を映し出す。

自由の国 アメリカ🇺🇸。
とは言え たった50年ほど前には こんな不条理なことが曲がり通る国だったとは。

60年代のNYの雰囲気はよくでていた。
ロン・パールマンは良かった。

実は数年前に自身もカミングアウトしている監督。
『超大作』『ディザスター』というレッテルを貼られてるエメリッヒ監督だが、本当に作りたかったのは本作のような『映画』だったのではないか。

西ドイツ🇩🇪出身の監督。
アメリカ🇺🇸に渡って来たのも自分らしく生きるため、『真の自由』を得るためだったのかもしれない。🧐

ある意味。監督の夢が叶った作品なのかも。


2016年12月30日 21:00〜
シネマカリテscreen 2
💺78席
客入り 私を含め10人前後

レイトショーにて鑑賞。
いやぁ〜。真冬のレイトは寒い😨
大晦日の前日のレイトショーで観るような内容では無かったかな。😅
健一

健一