ブラジル・バン・バン・バン ザ・ストーリー・オブ・ソンゼイラ ジャイルス・ピーターソンとパーフェクトビートを探しもとめてを配信している動画配信サービス

『ブラジル・バン・バン・バン ザ・ストーリー・オブ・ソンゼイラ ジャイルス・ピーターソンとパーフェクトビートを探しもとめて』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ブラジル・バン・バン・バン ザ・ストーリー・オブ・ソンゼイラ ジャイルス・ピーターソンとパーフェクトビートを探しもとめて

ブラジル・バン・バン・バン ザ・ストーリー・オブ・ソンゼイラ ジャイルス・ピーターソンとパーフェクトビートを探しもとめてが配信されているサービス一覧

『ブラジル・バン・バン・バン ザ・ストーリー・オブ・ソンゼイラ ジャイルス・ピーターソンとパーフェクトビートを探しもとめて』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として8件の配信作品が見つかりました。

ブラジル・バン・バン・バン ザ・ストーリー・オブ・ソンゼイラ ジャイルス・ピーターソンとパーフェクトビートを探しもとめてが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『ブラジル・バン・バン・バン ザ・ストーリー・オブ・ソンゼイラ ジャイルス・ピーターソンとパーフェクトビートを探しもとめて』に投稿された感想・評価

リオの熱気に酔いしれようと見に行きましたよ。

今はスラム街も警備がちゃんとしてて安全なのね!

アルバム『ブラジル・バン・バン・バン』の制作ドキュメンタリー。

とりあえず個々のポテンシャルがとんでもなさそうなのが伝わってきます。ココは何なんでしょう、見せ方が上手いのか純粋に彼らがスゴイのか…!!ただ曲に関してはブツ切りでどうにも もどかしさが残ります。

『シティ・オブ・ゴッド』の二枚目マネことセウ・ジョルジや伝説的サンバ・シンガーのエルザ・ソアレス、只者じゃなさそうな雰囲気のブラジル音楽界の重鎮・マルコス・ヴァーリなどが参加し…ついに完成!!!他のコレ系よりワクワク感がありますね。さあ、聞かせてくれぃ!!…と思ったら終了!!! 聞かせてくれんのかーい!!完全肩透かしですよ。1曲くらい披露して下さいよ。。CDを買って下さいってか。
CD購入への長めのPR映画というのであれば大成功してますよ。みんな買ってましたもん。

それよりも僕がすごく気に入ったのは主役でもあるジャイルス・ピーターソンのレコード収集の探究心ですよ!!!男なら誰しも持ってるこのコレクター魂、非常に共感しました!!!レコード屋で幻のレコードを探す姿は子供そのもの、よーく分かる!! そして今回の制作メンバーの1人がさらに凄いレコードコレクターで欲しがっていた「タンタンタン」ってレコードも所有して得意げである。この悲しい図式もよーく分かる。
僕がいくらここでマニアックな映画を紹介しても、毎回桔梗Fさんが「あ、それはね…」って簡単に切り替えされる図式とよく似てる。。

話がそれましたが、音楽とは違った部分でも楽しめました。
ただ、やっぱり作品としては未完成感が強いです。。
次男

次男の感想・評価

4.0
間を空けず現場に入り、また一ヶ月と少し映画を観れない生活が続いた。睡眠不足と疲労と暴食の末、ようやく先日ひと段落。案の定、また映画インポになっちゃったけれど、お誘いいただき渋谷アップリンクに本作を観に。映画インポに加え、サンバリテラシーもなければ、gillesにも明るくないので、少なからず不安だったけど、

◆◆

超楽しかった!!
あれがわかるこれがわからないとかじゃなくて、体が動くんだから仕方ない!

gillesのおかげなんだ、「彼はサンバの第一人者でね…!」「この曲はね…!」って、もう子供みたいにキャッキャしてて、知識不足の異文化の壁はもうサラッと消え去って、ストーリーでもあるアルバムの完成をわくわくと追っかけてしまう!

◆◆

観て、聴いていたら、自分がいかに根本的に間違ってたか気づいた。リテラシーとか、知識の有無とか、耳慣れしてるとか、そういったものはこの国のこの音楽を聴く上で間違いなく必要のないことばかりだって、思い知らされる。
「この国の音楽は、みんなで楽しむためのもので、みんなが笑顔になるためのもの!」
吐き気を催すような綺麗事に聞こえるひともいるでしょ、それ、あなたが腐ってるから。この国に生まれて、この距離感で音楽と踊りがそばにあったらなあって、悔しいくらい思ったし、少し泣ける。

…でも、一日経ったいま、思う。
渋谷でもこうやって素敵な映像を伴って音楽を味わうことができるし、いやいや、手元の四角形をいじくれば数万の音楽の世界に手を突っ込めるし、なんだ、すごい時代じゃん、なんにも悲観することねえじゃん、なんかのためじゃなくて、日常を豊かにするために、いろんな音楽をどんどん体内に取り込もうじゃないの。世の中には聴ききれないほどの音楽がある!


(観ながら少し「セッション」のことも思い出した。やっぱり僕は、この映画から流れてたものを音楽と呼びたいし、「セッション」で描いてたあれは音楽と呼びたくない、と思う)

◆◆


終わるかと思って終わらないエンドロールってよくあるけど、この映画は特に顕著!もう、楽しませたくて楽しませたくて仕方ないんやろなあ、にくいぜ!


◆◆


映画という映画じゃなくて、もしかしたらインポ治療に最善だったのかも。なにより楽しかったし、エスコートしてくれてありがとう。
Osamu

Osamuの感想・評価

3.8
ブラジル音楽を愛するDJ、ジャイルス・ピーターソンが、ブラジルの一級ミュージシャンと共にプロデュースしたアルバム『BRASIL BAM BAM BAM』の制作過程を映すドキュメンタリー。

ジャイルスのオタクぶりが気持ちいい。

レコードを漁っている時の獲物を逃さない鋭い目。素晴らしい音楽に触れた時の悦びの表情。

こいつに任せておけば、必ずいいアルバムが出来上がる、って思ってしまう。

ブラジルの今の音楽事情を紹介されながら、カッコいい音楽を堪能するつもりで観に行ったけど、堪能したのはそんなジャイルスの姿だった。

僕はそんな見方をしたけれど、ブラジルの音楽に詳しい人には、もっと違う面白さがあるんだろうなと思う。そこは残念でくやしい。

とはいえ音楽はカッコよかった。もうちょっと長く聴かせて欲しかったけど。

伝説の女性シンガー、エルザ・ソアレスの、全てを唄い終えた後の姿が、この映画のクライマックスだったと思う。

音楽への愛。
陳腐な表現だけど、もう一度。
音楽への愛。

『ブラジル・バン・バン・バン ザ・ストーリー・オブ・ソンゼイラ ジャイルス・ピーターソンとパーフェクトビートを探しもとめて』に似ている作品

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ

上映日:

2000年01月15日

製作国:

上映時間:

105分
3.8

あらすじ

キューバ音楽の古老たちとアルバムを作った友人ライ・クーダーのキューバ再訪の旅に、ヴェンダースは撮影クルーを伴って同行。老ミュージシャンたちを撮影する。全編にキューバ音楽の魅力あふれるドキュ…

>>続きを読む

真夏の夜のジャズ 4K

上映日:

2020年08月21日

製作国:

上映時間:

83分
4.0

あらすじ

アメリカ最大級の音楽フェスティバル「ニューポート・ジャズ・フェスティバル(Newport Jazz Festival)」―日本のジャズシーンの方向性を決定づけたと言われる伝説の夏フェスの模…

>>続きを読む

アメリカン・ユートピア

上映日:

2021年05月28日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

  • パルコ
4.1

あらすじ

映画の原案となったのは、2018年に発表されたアルバム「アメリカン・ユートピア」。この作品のワールドツアー後、2019年秋にスタートしたブロードウェイのショーが大評判となった。2020年世…

>>続きを読む

太陽と踊らせて

上映日:

2021年07月24日

製作国:

上映時間:

71分
3.8

あらすじ

地中海に浮かぶ世界遺産イビサ島は、名だたるパーティアイランド。夏場はヨーロッパの有名ナイトクラブが店を開けスターDJが集まる。しかし、英国から移住したDJジョン・サ・トリンサは、島の最南端…

>>続きを読む

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ★アディオス

上映日:

2018年07月20日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.8

あらすじ

1999年に全米公開、日本でも2000年に公開し大ヒットを記録し、社会現象にもなった伝説の音楽ドキュメンタリー『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』。あれから18年、グループによるステージで…

>>続きを読む