ハンズ・オブ・ラヴ 手のひらの勇気に投稿された感想・評価 - 74ページ目

『ハンズ・オブ・ラヴ 手のひらの勇気』に投稿された感想・評価

あや

あやの感想・評価

4.0
人を動かすのは、揺るぎない信念なんだと感じました。ジュリアンムーアとエレンペイジのお互いを思いやる姿に震えました。
tono

tonoの感想・評価

3.5
スティーブ・カレルが目立ち過ぎ 笑
you have the power!!

ラストのエレンペイジのスピーチのシーン、ダンが同僚に訴えかけるシーン…泣ける映画です。

試写会 @ 松竹試写室
ayamilky

ayamilkyの感想・評価

3.9

最近のジュリアンムーアはすごい。
彼女の演技に圧倒される。

同性カップルが、パートナー婚では支払われない配偶者への遺族年金を受給するために郡へ要望する。

「ただ平等に生きたいだけ」という言葉が心…

>>続きを読む
mizuki

mizukiの感想・評価

3.3

ヴィジュアル的には母娘みたいだし、「キャロル」のように麗しいカップルというわけでもないですが、ふたりではしゃいでるシーンとかかわいくてニコニコしちゃう

全体的には薄味なつくりだと思うけど、ふたりの…

>>続きを読む
泣くだろうなと思ってたらやっぱり泣いた。
周りも鼻をすする音が、、
日本にもこういう事例が出てくるんだろうなぁ、、その時の行政の対応はどうなるんでしょうね。

同性愛とか関係なく、愛する人と一緒に生きたい、守りたいという、誰もが願う純粋な気持ちに魅せられて、気がついたら涙が溢れてました。
テーマの割に、全体を通してシンプルなのが少し意外でしたが、脚色っぽく…

>>続きを読む
タナカ

タナカの感想・評価

3.0
実話モノだから、しょうがないけど、淡々と話が進んでいく。
これでもフィクション部分が何割か、はいっているのか?
ドキュメンタリーの方が良かったかも。

テーマの割に軽すぎず重過ぎず描かれていたことは、元にあったドキュメンタリーを意識しているのかなとは感じつつ、観客にとって見易い映画だと思った。

日本でもこういった作品がもっと広まって欲しい。

た…

>>続きを読む

試写会。

実話をベースにしたお話。
だから、ストーリーはわかってます。

23年刑事を務めた女性がガンになり、年金を女性パートナーに遺すために郡と戦う政治劇。

彼女たちがそれぞれ守りたかったもの…

>>続きを読む
rhs

rhsの感想・評価

-
実話から生まれた物語、ということだけど、こういう勇気の積み重ねで世の中が変わっていくのだなあ

あなたにおすすめの記事