ビデオゲーム THE MOVIEに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ビデオゲーム THE MOVIE』に投稿された感想・評価

ゲーム好きなので観たけどこの映画誰に向けて作ったのかよくわからない作り。
始まりはテンポよかったけど途中から年代巻き戻ったり迷走していて、途中放棄したくなるゲームのような映画だった。
レトロゲーム好きとかパソコン黎明期を生きてた人にはたまらんであろう内容。
Queenのドント・ストップ・ミー・ナウと共にいろんなゲームの映像が流れるオープニングがめちゃくちゃ興奮する。
Kyu3

Kyu3の感想・評価

3.2

ビデオゲーム(テレビゲーム)の歴史を振り返り、世界初のビデオゲーム誕生からこの映画が制作された2014年までに起きた様々なゲーム関連の事件や事象、ゲームの進化などについて、それぞれの関係者やゲーム好…

>>続きを読む
ゲームの歴史をゲーム製作者やゲームオタクと共に振り返る。

良くも悪くもそれだけ。
ncobain

ncobainの感想・評価

3.5
ゲームの歴史のお話

多数の業界関係者のインタビューを
軸にして語られる
名作の誕生秘話や関係者の裏話
溢れ出るゲームへの愛
業界の未来への展望
教科書のような作品
クイーンの曲のOP好き。小島監督もいた。ゲームの歴史を、凝縮した感じ。ゲーム作り凄いなー

歴史、文化、創造、未来、という観点からゲームが語られていく訳ですけれども。

メガドラ、サターン、ドリキャス、即ちSEGAの存在が不自然なまでに無視されてるのは何故なんだ舐めてんのかこの野郎、と思わ…

>>続きを読む

知らなかった世界を知れるとか、知っておかなきゃいけない衝撃的事実とかそういうものがあるドキュメンタリーではなくひたすらビデオゲーム賛歌、ビデオゲームを神の如く褒め称える映画。でもゲームによって生まれ…

>>続きを読む
D介

D介の感想・評価

3.3

テレビゲームの歴史を描く映画。

ゲームボーイには感動したなぁ!
PlayStation2まではリアルタイム。
それ以降はやらなくなったとは言え、
ゲームって良いなぁって思える映画。

オンラインで…

>>続きを読む
2TOM

2TOMの感想・評価

1.2

2022年 : 17作目/劇場鑑賞:1作
※2022/1/22(土)
※Amazn Prime
ビデオゲームのドキュメント。日本人クリエイターの発言は英語吹替されており、非常に残念。内容もゲームの誕…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事