お盆の弟に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「お盆の弟」に投稿された感想・評価

足立紳は情けない人間に現実見せてとことん残酷に痛めつけるのは凄い上手いと思う。でも、それに対して主人公がそれでもやるしかないっていう食らいつきが全然無いから、どれもドラマとしてはヌルいなって印象。
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖人間ドラマ〗
愛すべきダメ男たちの再起を期した悪戦苦闘の日々を描いた人間ドラマ⁉️
モノクロ映像での表現だからこそ、イメージを掻き立てられる作品でした。

2022年2,075本目
か

かの感想・評価

3.0
だいすきな渋川さんと光石さんがW主演という事で鑑賞。なんか、、、人生、、、って感じがした。
Hokkaido

Hokkaidoの感想・評価

2.5

淡々としたトーンの作品は好きなのですが、モノクロ映像含め、今一つ肌が合わない感じで入り込めませんでした。まさに好みの問題かと思います。
食べ物はやはりカラーの方が美味しそうで良いです。

以下諸々

>>続きを読む
メッシ

メッシの感想・評価

3.0

売れない映画監督の帰省と家族の話。

会話の節々で笑える場面はあるものの、結構つらい話だな〜。

あまり悪い事してないしただ売れないだけなんだけど。。。

それでも耐えているいい人の話。
渋川清彦の…

>>続きを読む
3786

3786の感想・評価

3.0
「キャッチボール屋」くらいとは言えないがほっこりできた。ある意味「人の不幸は蜜の味」的映画。

人間ドラマなので白黒でいいんだけど、白黒の良さが出てるのかは分からない。無駄に長く感じる一つ一つのシーンが、田舎のスローなテンポを表現している。現実に対してもがいている魅力的でない人間として終わって…

>>続きを読む
モノクロにしたら名作に見えるのか?
兄弟愛は分かるが、カラーでよかったのでは?
モノクロじゃない方が良かった
名バイプレイヤーズ揃ってたのにもったいない
kaz

kazの感想・評価

2.9

またしても時期外れな映画をチョイス…(実際はお盆前の話がメインですが)(当時のまま再録)

全編モノクロームの愛すべきダメ男の再生物語。

若い頃に観てもあまりピンとこなかったであろうタイプの映画で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事