バリー・シール/アメリカをはめた男に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『バリー・シール/アメリカをはめた男』に投稿された感想・評価

yakko

yakkoの感想・評価

3.7

トムのお尻!またお尻!

実際の人物がモデルの作品。
CIAの仕事と麻薬カルテルの運び屋を同時にやるなんて、、。しかもエスコバルとか大物すぎる!

前にお金はありすぎても困るのよね、と言っていた人が…

>>続きを読む
PEACEMAIN

PEACEMAINの感想・評価

3.6


トップガンの予習がてら(嘘)。アメリカをはめたというか、アメリカにはめられた男だったんでは?俺がタイトルにはめられた。

話は分かりやすいんだけど、見せ方が悪いのか編集が下手なのか知らんが、あん…

>>続きを読む
kazu

kazuの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

トムのパイロット制服姿は久しぶり。
今回の役どころは不真面目なパイロット。

始まりは機体をガタガタ揺らせて安心して静かに乗ってる乗客をびっくりさせておいて、「失礼しました〜乱気流でした〜」なんてイ…

>>続きを読む
むか

むかの感想・評価

4.3
かなり金かかってそうな映画。そして存外面白い

ただ、おれは運んだだけさ!


ダグ・リーマン監督 2016年製作
主演トム・クルーズ


勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
本日、10月25日は「民間航空記念日」です。

なんでも、今日は、…

>>続きを読む
meran

meranの感想・評価

4.0

麻薬密売、武器密売、金の洗浄など裏社会でボロ儲けした元旅客機パイロットの実話です^ ^

荒稼ぎ、あぶく銭!

お金を置く場所が無いから札束入れたバックが自宅内外に転がってる始末(^^;

急に変わ…

>>続きを読む

(👨‍👩‍👧) 【実話】inカナダの映画館で🎬

実話の爽快痛感ストーリー
凄腕パイロットのバリー(トムクルーズ)は、TWA(トランスワールド航空)を史上最年少で、合格。天才パイロットは、大手民間航…

>>続きを読む

 本当はシリアスで国家の闇をも描いたものだが、トム・クルーズの笑顔と飛行機の飛翔感もあって、爽快な作品になっている。
 中米の共産化とその資金となる麻薬(メディシン)カルテルの問題にアメリカ政府が介…

>>続きを読む

バリー・シールという実在した人物の話。
バリーを演じたトム・クルーズの笑顔が素敵だった。
優秀なパイロットであることから、CIAにスカウトされ、彼の人生は一変する。
どこか安定した暮らしに満足してい…

>>続きを読む

面白かった‼︎ 「アメリカをはめた男」というよりも「アメリカにはめられた男」という印象。
CIAの仕事をしながら同時に運び屋を器用にこなしたという点で「はめた」というより「持ちつ持たれつ」にも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事