ヒメアノ〜ルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 107ページ目

「ヒメアノ〜ル」に投稿された感想・評価

原作コミックは未読。

平凡というか、どちらかといえばダメな部類に入るヤツらの脱力な日常シーンと、
狂った殺人鬼の凶行シーンのギャップが凄い。

観るたびに思うが、濱田岳は何歳になっても童貞オーラが…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

だんだん森田剛の表情、オーラが理性を失った狂人になっていく様に怯えるような恐怖を感じた。
頬が痩けてるあたりとか、目付きとか。

結局なんでユカを狙ってたのかよくわからなかった。

それから清楚系に…

>>続きを読む
レミー

レミーの感想・評価

2.5

吉田恵輔監督の悪意の塊みたいな演出と、MTG(胸くそ悪田剛)の熱演が、マリアージュして強い熱量を生み出していた。
特に2軒のアパートで同時進行的に事が起こるシーンは、軽々と胸くそ悪さの臨界点を突破し…

>>続きを読む
ふく

ふくの感想・評価

3.0

前半ユカちゃんめっちゃ可愛い・・・とか思ってニヤニヤしてた(キモチワルー)はずなのに・・・
あれっ・・・森田剛の恐ろしい顔しか思い出せん・・・

悪い奴らが殺されるのはまだしも、森田と遭遇しただけで…

>>続きを読む
keco

kecoの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

かわいそう。
でも人のせいではない。
引き金かもしれないけど、
気持ちよかったんでしょ?
ムロツヨシのとこはもれなく笑った!仕方ない。

古谷実ワールド。
普通最高

そしてそしてタイトル出た時の鳥…

>>続きを読む

【犯罪に歯止めをかける事ができない社会の恐怖】

個人的になかなかの力作だったと思います!

コーエン兄弟のような、オフビートコメディ要素と突発的に日常を破壊するバイオレンスが混在した、邦画では珍し…

>>続きを読む

噂通りの森田剛独壇場、そのハマリ役ぶりとタイトルバックのインパクトだけでも観る価値あり。

ただイマイチ乗れなかったのは、ショッキングなシーン満載なだけにも見えてしまうこの作品をなぜ映画化したのかが…

>>続きを読む

人間の狂気。なんだかそれって、紙一重。だな。

ムロさん(安藤さん)がちょいちょいいいことゆうのです。そんな安藤さん(ムロさん)も、普通ではない。けれど、

でも。だって、どおにもなんないことだって…

>>続きを読む
Minita

Minitaの感想・評価

3.0
出刃包丁が重さを伴い体にめりこむ生々しさと
他人とチューニングが合わない不気味さをかもしだす森田剛にふるえあがる。

気色の悪い面白さだった。

いやー面白かった。映画としては本当に面白かった。私は古谷実作品が大好きこのなので、ヒヤヒヤして見たがエンターテインメントだった。だがこの映画は監督版ヒメアノ〜ルで原作と意味合いが違うので、正直・・・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事