故郷は緑なりきの作品情報・感想・評価・動画配信

『故郷は緑なりき』に投稿された感想・評価

故郷は縁なりき を、観て来ました。
昭和36年制作の作品です。
主演の佐久間良子さんの、美しさが尋常じゃないです。
それだけでも、見る価値があります。
戦後5〜6年くらいの、お話しなのですが、汽車や…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.2

前評判の高さから期待していたのだが、いざ見ると予想以上にベタなメロドラマといった内容だったのでがっかり。確かに噂通りセーラー服の佐久間良子は綺麗だったけど。

でもそれ以上に私が驚いたのは佐久間良子…

>>続きを読む
SI

SIの感想・評価

-

2021.4.16
れんが屋にて鑑賞

苦学生である男と女学校に通う清楚な女は、満員列車で助けあったことで恋に落ちる。彼女を狙うフダ付きのワル、周囲からの視線、家庭の事情、教師からの親身な説教、男の…

>>続きを読む

三國連太郎特集
ジョンフォードの作品(未見)とタイトル似てる。
びびりながら新世界行った。東映だけど。
高校生の純愛ドラマ
男女の交際禁止の中、止められない恋
主演の青年が真っ直ぐ過ぎて、真っ直ぐ過…

>>続きを読む

「忍者部隊月光の青春恋愛編」


戦後すぐの新潟の長岡近辺が舞台の青春恋愛映画。原作は現在だとロープ頂戴になる可能性のある小説「おさな妻」で有名な富島健夫

警告 ネタバレあるのであしからず。

>>続きを読む

東京の大学を卒業し故郷に帰る列車の中で水木襄はようやく再会できる恋人佐久間良子を想う
その出会いは高校一年生の頃、毎朝同じ車両で通学する2人、お互い気になってはいるが話しかけることなんて出来ない、そ…

>>続きを読む
t

tの感想・評価

3.7

似たようなタイトルのフォード監督作とは全く関係なさそうな高校生の純愛ドラマ。鉄道で出会い線路で仲を深める辺りの初々しさにやられる。「麦笛」的なものを思い出した。
上級生の不良が人伝いに佐久間良子に迫…

>>続きを読む
汽車映画。汽車の中で見つめ合っただけの2人が恋に落ちるという最高な設定。序盤の切り返しから傑作の予感。面白かったです。
シネマスコープいっぱいに溢れんばかりの青春。瑞々しい。握手でこんなに見てるほうが照れてしまう映画、ほかにない。

期待してたよりかは微妙だった。セーラー服姿の佐久間良子がとても可愛い。主人公のモノローグが少し鬱陶しく感じてしまった。電車で一目惚れするシチュエーションではぼく明日を思い出す。最後のロケ地は『わが闘…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事