アリスのままでに投稿された感想・評価 - 365ページ目

『アリスのままで』に投稿された感想・評価

mokomoko

mokomokoの感想・評価

4.5
@よみうりホール。
大切な人を!思い出を!忘却してしまう恐怖を家族の絆を交えて丁寧に描く・・・最初と最後で同一人物とは思えないジュリアン・ムーアの演技に圧倒される。
Yuri

Yuriの感想・評価

3.0

自身も、ALSである監督が撮っているので、患者本人と家族の心情については、リアルに添えているのだと思います。しかも、家族性とは・・・自身の恐怖もあるのに、宝物である娘たちも、近い将来同じことが起こっ…

>>続きを読む
もも

ももの感想・評価

3.4
飛行機の中で観ました。ジュリアンムーアの美しさと演技力に目を見張ります。ゆっくりと「普通」のコミュニケーションからずれていく様子は恐ろしかった。言語学者だからこその苦しみやプライドも切なかったです。

重い題材ながら、優しい語り、演出で見せてくれる良作です。映画の雰囲気としては是枝監督の映画に近いように感じました。ちょっとスレた次女が一番情に厚いというところにはグッと来ます。また、映画内の登場人物…

>>続きを読む

上映開始から、この家族の一員に組み込まれた錯覚に陥って、症状も、どうにかして、どこかのタイミングで落ち着いてくれないものかなあと気を揉んでしまいました。

ひょっとすると、この感覚が・・・・・、
こ…

>>続きを読む
misaki

misakiの感想・評価

3.6

アルツハイマーがゆっくりとアリスを蝕んでいく様に、物語も特に大きな盛り上がりは無しに静かに進んでいく。
当たり前の事が分からなくなる、覚えていられなくなる焦り、悲しさ、恐怖。
主演女優賞を受賞したジ…

>>続きを読む

機内の小さいモニターで鑑賞(画質もイマイチで入り込みにくかった)。バリキャリで家族にも恵まれた女性大学教授(アリス)が、先天性の若年性アルツハイマーにかかってしまい、人生が暗転していくも、家族に支え…

>>続きを読む
MTY

MTYの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

終わり方に納得がいかない。
何でも愛で片付けないでほしい。この展開に持っていくのであれば、もっと娘と母という関係を丁寧に描くべき。
ジュリアンムーアの演技の素晴らしさ以外何も伝わってこなかった。

ジュリアン・ムーアが若年性アルツハイマーを患う大学教授を演じてオスカーを獲得した本作。「今だけを生きる」ことの難しさと苦しさを、本人とその家族両方の視点から描き出している。過去を失った人間が「今を生…

>>続きを読む
Yume

Yumeの感想・評価

4.0
ジュリアンムーアとクリステンの共演というだけで、個人的に星4つ。それにしても、iPhoneって便利だなあー

あなたにおすすめの記事