たけのこ

エクス・マキナのたけのこのネタバレレビュー・内容・結末

エクス・マキナ(2015年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

【ラストに関するネタバレあり】

ジャンルはSFですが、起こり得る近未来というリアリティがありました。ほぼ登場人物三人だけの会話劇とも言えますが、美しい映像と音楽、サスペンス物としての不穏な緊張感が冒頭からラストまで途切れることなく、まったく飽きさせませんでした。脚本の完成度が極めて高いのでしょうね。舞台化しても面白いかも。

ラストの青年置き去りシーンは衝撃でした。グーグル社長の言う通り、彼が「脱出のエサ」にすぎないのであれば、何らサプライズな展開ではないはずなのですが…。観客であるはずの私も彼とまったく同じで、すっかりエヴァの愛を信じていたのでしょうね。異性に騙されやすいタイプかもしれません…。ブレラン2049のジョイちゃんも単なるプログラムだったのかしら? いや、彼女はちがう!笑

でもこれって仮にエヴァがAIでなくても、「女は怖い」という話としても成り立つような気がします。たとえば二人の性別がそれぞれ逆だったらどのような話になっていたのだろう? ブレランやherなど、こういう話って男性が人間、女性がAIというシチュエーションがお決まりのように思いますが、女性の社会的な役割に男性を慰めるプロダクト的な一面があるということなのか、AIに恋するような純情クンは男性ということなのか…? いわゆる二次元アニメに恋するファンってやっぱり男性が多いのかしら? ま、アニメって二次元か…。

エクス・マキナ(2016)
フォースの覚醒(2015)
ドーナル・グリーソン=ハックス将軍
オスカー・アイザック=ポー・ダメロン
たけのこ

たけのこ