レインツリーの国の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『レインツリーの国』に投稿された感想・評価

riekon

riekonの感想・評価

2.0

有川さんの原作未読
主人公がグイグイいく感じで
あまり好きじゃなかった😅
洋服選ばせてあげてよー👚
ひとみさんの声を出す時と
出さないで頷く時の違いが
分からなかった
彼女の障害を知っていても
冷た…

>>続きを読む
桜唇

桜唇の感想・評価

2.9
2024:21

古くて逆に面白い。西内まりやがかわいかった。ぺこり!

高校時代、有川浩信者で彼女の作品は全部読んでやると思って意気込んで読んだけどあまりにつまらなすぎてびっくりした記憶があった。
ありきたりというか内容の薄い話の様に思えて内容もほとんど忘れてしまった。…

>>続きを読む
そよか

そよかの感想・評価

3.3

玉森裕太の関西弁。
最初は違和感でしかなかったけど、「いや、そのイントネーションは変やろ〜」っていうツッコミに疲れてきた頃にだんだん慣れてきた。
大阪というより、ちょっと優しいめの関西弁かな。
すぐ…

>>続きを読む
たんす

たんすの感想・評価

4.2


遅ればせながら拝見。

記憶の中にある本のレインツリーの国と
音声映像で飛び込んでくるレインツリーの国
どちらもとても素敵でした。

関西人独特のイントネーションも
大阪のお母さんの感じも
めっち…

>>続きを読む
ガラ

ガラの感想・評価

3.2
けっこうがつがついく玉森君、ファションショーは西内まりやだから成り立つ!その前にどんだけ着替えしてんの!ストーリーはけっこうよかった
24

24の感想・評価

3.4

言葉が魅力的な映画だった〜

👩📩他人を知ることは難しいです。だけどお互いがお互いに興味をもてば自然と分かり合えたりすることもあるのかなあと思います。
自分の言葉に責任を持てる人、この世の中にどれく…

>>続きを読む

ヒロインが難聴である点を除けば、何の新鮮味もないラブストーリーかと。

ってか、うちの嫁さんが片耳だけ聴力に問題があって、時々イラッとさせられるんで、ちょっとだけ共感できるトコもありましたね。💦

>>続きを読む
衣茉

衣茉の感想・評価

4.0
レインツリーの国

森カンナさんが出ているので見ました。

耳が聞こえづらい女性と健聴な男性のお話。
原作があるみたいなので、読んでみたいと思いました。
当時西内まりやちゃんが好きだったから、ジャニーズ好きな友達と観にいった
たしか玉森くんが下着の企業にいるのが何故か凄く印象的だった

あなたにおすすめの記事