フランケンウィニーのネタバレレビュー・内容・結末

『フランケンウィニー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

90年台の作品にしては白黒で昔のような物語の作品なのが意外すぎる
白黒だらけこそ不気味で不思議な世界観を醸し出す流石ティムバートンだなと思わせるところがいっぱいあってよかった
でも、スパーキーが復活…

>>続きを読む

ティム・バートン監督が長編を撮る前の短編映画です!
同監督によるリメイク版のアニメ映画は観たことがあったのですがオリジナル版は観たことがなかったです!
セットとか音楽とかモブキャラとかがティム・バー…

>>続きを読む
「何も居ないわよ」とか言ってたおばさんが「うちのレイモンドちゃんを食べようとした!」とか言ってて驚いた。

ハッピーエンドになるとは思ってなかったからビビった。

モノクロの短編映画。
小学生のヴィクターは愛犬・スパーキーを死なせてしまう。電流の実験を見たヴィクターは、墓から掘り返したスパーキーを蘇生させる。
悲しみ、秘匿、騒動、不和、そして承認と、30分の間…

>>続きを読む

10歳の少年が死んだ犬の墓を掘り起こして蘇生させるというなかなか挑戦的なことしてますな〜ディズニー!
倫理とか度外視で自分の大切な友達を生き返らせたいという思いで突き進む子供の純粋さが眩しい…

自…

>>続きを読む
スパーキーとヴィクターの愛の物語

やっとみれた実写版〜
最後みんなで蘇らせるとこ、胸熱

途中の朝ごはんのシーンで、
飲んでいたオレンジジュースがドナルドダックだった
美術良かったしストーリーの発想もいい!と思ったらオチがしょぼすぎる、、、
いくら子供向けでも助けましたー復活!なんてないでしょー

寝る前になんか見たい時にちょうどいい!
フラン犬!

後にストップモーションアニメでリメイクされるフランケンウィニーのオリジナルを視聴。ディズニーらしくシンプルなストーリーながら、やってることは死体…

>>続きを読む
フランケンシュタインのオマージュ。
大筋が同じで、平和になってる。
最後花嫁まで出てきて短いのに豪華な展開。

(短編)
こちらのフランケンウィニーの方
が先です🐶
あんな凄い装置を作っちゃう
男の子やるな👏😄
お隣のおじさん何❓
あなたがやったでしょ
ご近所さんの切り替えが早い🤣
バッテリーでもいけるんだ〜…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事