パレードへようこその作品情報・感想・評価・動画配信

パレードへようこそ2014年製作の映画)

Pride

上映日:2015年04月04日

製作国:

上映時間:120分

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 炭鉱夫やその家族の勇気と友情
  • LGSMと炭鉱夫の意外な絆
  • 偏見や差別を超えた人々の結束力
  • 社会を変えようとする人々のカッコ良さ
  • ユーモアに富んだ社会派の感動作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パレードへようこそ』に投稿された感想・評価

はる

はるの感想・評価

1.0

★1403作品目
☆2022年︰345作品目

炭鉱労働者とゲイグループが結束する物語。

炭鉱夫がスト起こすのは分かるけど
ゲイとかLGBTの人たちって
黙ってればいいものを
なんで
権利とか求め…

>>続きを読む

based on true story
最近よく観る気がする。

パレードへようこそ という邦題はちょっと??って感じだけど、とても良い映画だった。映画館で観たい映画だな〜

レズビアンとゲイがスト…

>>続きを読む
50嵐

50嵐の感想・評価

3.8

ゲイと炭鉱夫助け合い政府に対して反旗を翻し、市民運動をする話。

実話を元にした映画で力があります。
マイノリティや弱い立場の人たちが協力して、政府や世間に立ち向かう姿に感動しました。
この作品は1…

>>続きを読む
odasu

odasuの感想・評価

4.5

「明日に向かって歌え!」

不覚にも泣いてしまった。実話かぁ。人生をかけたストライキに、いろんな人が関わっていろんな人の思いが詰まってて団結力がかっこいい。みんながみんなヒーローです。今でもLGBT…

>>続きを読む
Lewis

Lewisの感想・評価

4.5

はー、泣いた。
最初から心がふるえた。終わるまで感動してた。

何だろうなぁ、なんでこんなに炭坑ものは感動するんだろう。マイノリティの映画も好きだから、二つ合わさっちゃって、ずーっと良かった。それと…

>>続きを読む
るる

るるの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

たくさんのバスが乗り付けたあのシーンで泣いてしまった。
理想のおじいちゃん、ビル・ナイの、気高くて優しくて、臆病で寂しくて、暖かな姿が見られて嬉しかった。
おばちゃんパワー最強だ。
若者たちの描き方…

>>続きを読む
kaoripeace

kaoripeaceの感想・評価

4.0

炭鉱夫への支援をしながらもゲイの権利を獲得しようとするゲイの若者たちの姿が軽快に描かれます。
実話でありながらも一つの作品としても素晴らしい出来です。
80年代のイギリスカラーがふんだんに目に飛び込…

>>続きを読む
もとこ

もとこの感想・評価

4.5

何かを成し遂げることはとても大変だ。
それが自分の為だとしても。
他人の為なら尚のこと。

情けは人の為ならず。
それは誰の為でもなく、自分自身の為なのだと。

田舎臭いおばちゃん達が純粋で可愛かっ…

>>続きを読む

ずっとLG→炭鉱夫の支援だったのが、最後炭鉱夫→LGにもなるのがいい。LGSMの活動が、偏見まみれだった炭鉱夫たちを突き動かしたんだな、って実感できた。『シカゴ裁判』もそうだし、社会運動×古き良き雰…

>>続きを読む
え

えの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

炭鉱夫の団体の人々が自分たちの偏見を無くしてどんどん絆を深めてく様子泣けた
>>|

あなたにおすすめの記事