過ぐる日のやまねこに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『過ぐる日のやまねこ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

好みじゃなかったです。まさしく邦画!て感じの作品だなぁ。空気感や間、ニュアンスをぼかして情緒的に訴えかけようとしている印象。
やまねこは何の象徴なんだろう。安易というか…やや陳腐?安っぽい印象。

深い喪失感を持つ者、ヒロインと高校生の共感と癒しの物語

日本の原風景と日本人の控え目で思い遣りのある優しさが癒しとして彼等を包み込む

私見だか、難点ゎこの手の邦画にありがちな必要以上の間の長さ

>>続きを読む

小説風のノスタルジック夏映画。大切な人の死にとらわれているという共通点がある少年少女ですが、傷を舐めあっているわけではなく、それぞれがもがいているような、一緒にいるけれど個人戦のような印象でした。も…

>>続きを読む
人間には誰しもあるんじゃないかな。
大きい小さいはあるだろうけどトラウマとか。

俺はこいつらに感情移入ができなすぎた。映画に入れなかった。
素晴らしいと思えなかった。

『ネーミングセンスと世界観』

ある出来事がありお互い心にぽっかりと穴が空いてしまったような21歳のヒロインと男子高校生が山間の田舎町で出会い、心を通わせていく物語。

静かで木の香りが漂ってきそう…

>>続きを読む

ストーリーは至ってシンプル。
人と山と生と死と。
映画なのに鼓動や息遣いをありありと肌で感じられる。とても不思議で神秘的。でもひどく心地よい。

登場人物たちはもどかしいほど不器用で繊細で、危うさす…

>>続きを読む
moryota

moryotaの感想・評価

3.0

菅田将暉がブレイクのきっかけとなった「共喰い」でヒロインを演じた木下美咲が主演ということで見た。
少し注目されだしてる女優さんだけあって、なんか光るものがあるなと思った。
これから期待です。

スト…

>>続きを読む
「忘れることを怖がるな」って中々深いメッセージ。
森の匂いがしてきそうな風景で最低限の音で映画を映している感じが良い。
その点で言うとジブリ映画を観てる気分になる。
Renano

Renanoの感想・評価

2.2
私は、DVDを借りて観たのですが、特典のショートムービーの方が好きでした。
maria

mariaの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

お父さんが小屋を燃やしてしまうシーン、とても印象的。
ストーリー的にはちょっと退屈だったかな〜

美咲ちゃんの目が良い。

あなたにおすすめの記事