くちびるに歌をに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「くちびるに歌を」に投稿された感想・評価

柏木ユリがどこかのタイミングで再びピアノを弾きだすのは観ている全員がわかっていることなので、大切なのはそこまでの引っ張りと、弾きだす瞬間の爆発力。

それでいうと、なんでよりによって、ベートーベンの…

>>続きを読む
10932/187

長崎弁へたかったな


逃げとるは良かった

「私のピアノは人を幸せにしないの」

清らかな気持ちになりたくて観てみたんだけど、あまりに稚拙な展開でシラケてしまった。

歌に誤魔化されたらあかん。
汽笛に誤魔化されたらあかん。

「泣かんとよ。…

>>続きを読む
an

anの感想・評価

2.0
ガッキーが先生役ってイメージ全然ないからこそ、生徒と一緒に成長する姿がわかりやすかった。
あ

あの感想・評価

1.0
がっきーで一本!
女声パートに比して男声パートはアップダウン多くて難しい気が…男が割食ってる。
発達障害の兄がいい味出してる。
うわ、最後にしょうもな糞映画じゃん
nana

nanaの感想・評価

2.0
ポツポツトラブルが発生し、
さらっと解決して、
さくさく進んでく。

今年81作目。

いやー、全然納得いかん。
それいる?みたいなとこがめっちゃ多いし、疑問点が多い映画やった。

因果関係弱い。全然死と弾けん理由関係ないし、赤ちゃんの声だけ聞いても無事はわからんし、…

>>続きを読む
ガッキーが音楽の先生っていう設定がもうピークだった。引き込まれる感じもなく、展開も予想通り。障がい者の兄を持つ男子学生はとてもよかった。
Yuri

Yuriの感想・評価

1.1

苦手な三木監督ですが、評判が異常に良かったので、観ました。が、やはり、苦手なスローテンポ。点と点が繋がり出すまでにそんなに時間いる?ゆったり描く必要ある?といつも思います。感動ゾーンに入る前に寝ちゃ…

>>続きを読む
ほいみ

ほいみの感想・評価

2.0
ありきたりなストーリーで
なんでガッキーがピアノを
弾かなくなったのかの
理由もなんかガッカリ。

あなたにおすすめの記事