海街diaryに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『海街diary』に投稿された感想・評価

KaE

KaEの感想・評価

5.0
何回でも観れる。
とにかくただただ見てしまいます。

見る度に少し違った感情と、見方が変わって来るような、
どこか深く、どこか泣ける
そんな映画です!

可愛い子達を可愛く撮ってくれてありがとう!

腹違いの姉妹が1つのお家で暮らす...ヒューマン

本当はじめに書いたことに尽きる!!もう姉妹達が可愛すぎて愛おしすぎて何度もぎゅーと胸が苦しくなった。…

>>続きを読む
MEm

MEmの感想・評価

4.3

いやもうこれは本当に心地いい映画。
喪服姿が何度も出てきたところから、家族と、日常の中の生死がテーマになっているのかなと思った。
是枝監督の弟子、砂田麻美さんのエンドレスノートを思い出したりして。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2016年16本目。


少し遠くのペットショップに自転車で初めて行った帰りに抜けたのは、TSUTAYAの通りでした。

誘惑に負けて……どうしても観たかったやつを4本パック1000円で新作レンタル…

>>続きを読む
KERRY

KERRYの感想・評価

3.8

イキナリ、よっちゃん巻戻し!お気らく千佳。しっかりすず。幸か不幸かさち。永遠のようで長く限りある時間を一緒に過ごし、それぞれの人生を生きる家族の話。素敵な家族が欲しくなる。女子寮メンバーが最強!音楽…

>>続きを読む
綺麗ではないものも綺麗に描く。
良くも悪くも
礼儀正しく丁寧過ぎる日本的映画。
花波

花波の感想・評価

4.0

流れていく四季の描写がとても素晴らしい。夏の日照りも、梅雨の瑞々しさも、秋の枯葉の匂いも、冬の静けさや爪先の冷たさも、暖かな春の風も、すべて詰まっている。この一本の映画の中に。
その美しく流れゆく四…

>>続きを読む
ottama

ottamaの感想・評価

4.2

DVDにて鑑賞。原作のまんが既読。
是枝監督作品らしい、観た後の余韻がとても良い作品だった。

まず、四人姉妹が美しい。まんが既読者としては、広瀬すず、夏帆、長澤まさみ、綾瀬はるかとありえない設定だ…

>>続きを読む
yuma

yumaの感想・評価

3.8
ずーっと一定の心地よさを
保ちながらゆっくり
流れていき4姉妹が
本当の家族になっていく話。
観ていてとても癒されました。
家族と似てるところが
あるってしあわせ。
SO

SOの感想・評価

4.5

生きている音がする。
生きているにおいがする。

大きな事件はなんにも起こらない。
それでも。
毎日ってこういうことか、というような映画。
気持ちのよい風が通っていくような作品。

15.07.01…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事