アメリカン・スナイパーのネタバレレビュー・内容・結末

『アメリカン・スナイパー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

戦争に行き、帰ってきても心ここにあらずというのがよく伝わってきた。
戦争シーンもかなりリアルで良かった。
引退した後、退役した人のサポートしていたのにまさかその人に殺されるとは、、。

2回視聴。
伝説のスナイパー、クリス・カイルの半生を描いた作品。イラク戦争が舞台。戦地へ4度の派遣されるも、戦場では次々に仲間が犠牲になっていく。クリスも徐々にPTSDになっていく。常に命の危険が伴…

>>続きを読む
見終わってどっと疲れる映画。
最初ブラッドリー・クーパーとはわからんかった、こういう役も演じるのね。

まぁ、何があろうと戦争なんて百害あって一利なし。タイトルもそうやけど、アメリカンな感じ強め。

これも、映画館で観れば良かったと後悔してる作品。

アメリカンスナイパー

テレビでたまたま放送してて、観たかったやつだー!!と思って鑑賞しました。

実話を元にクリント・イーストウッド監督が手掛け…

>>続きを読む
アメリカ軍で最も強い狙撃手と呼ばれた、クリス・カイルの自叙伝を実写化した作品。

最後まで重々しい。
最後のクリントイーストウッドの配慮で泣いた

無音のエンドロールに入ってから、更に気持ちのコントロールが効かなくなるなんて。

一瞬たりとも、飽きさせない。
戦争映画だなあと思いながら観ていながらも、刹那に感情的になるほどのカットたち。

現実…

>>続きを読む

感想をまとめようとすると、フルメタル・ジャケットの時と似たような文章になってしまうので…


台詞メモ

★「人間には3種類ある。〝羊、狼、番犬〟だ。〝悪など存在しない〟と思う連中は悪が訪れた時、己…

>>続きを読む

2024-10

実話ってのが怖いよねえ…
戦争は身体的傷だけではない
心ももう元に戻らない

そんで戻ってきたかと思ったら
またその戦争の息がかかった人にね
たとえ終戦しても戦争は終わらない

戦…

>>続きを読む
ノンフィクなの知らんで見てた、最後に知れて良い映画の楽しみ方した

なので一応ネタバレ⚠️しとこう

あなたにおすすめの記事