悼む人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「悼む人」に投稿された感想・評価

ばお

ばおの感想・評価

3.5
死人を悼み全国を回るという面白い設定
捻じ曲がった愛についての共感力が自分は低く、ちょっと置いていかれたが、一つの価値観としてある種学びになった
OSHO

OSHOの感想・評価

3.6

公開当時、映画館で鑑賞。

原作は五本の指に入るくらい好きな小説だけど、小説『悼む人』を、原作の世界観を壊さずに映画化していた。

嫌いじゃないけど、小説を5分の1くらいに薄めてしまっている。
ただ…

>>続きを読む
Sankawa7

Sankawa7の感想・評価

3.8

セルDVDにて
フォロワーさまレビュー数僅少作品。

向井理、伊藤蘭、小西真奈美、手塚とおる、真野恵里菜の舞台版を先日鑑賞。非常に良かったのでその後に作られた映画版を見た。

順に同じ役で:高良健吾…

>>続きを読む
theocats

theocatsの感想・評価

3.3

実在するか分からないが「悼む人」の概念は伝わる

さーてと・・・なかなか難しいテーマだったとは思う。
仮に霊感的能力があっての「悼む」行者ということなら理解はしやすいが、そういうわけではなさそうだし…

>>続きを読む
daruma

darumaの感想・評価

3.4

GYAOで。天童荒太さん原作のドラマを観た事があり、結構良かったので鑑賞。こ、これは…かなり映像化が難しい作品では?きっと原作はいいんだろうなぁと思いましたが(直木賞)、高良健吾をもってしてもビジュ…

>>続きを読む
雪音

雪音の感想・評価

3.2

様々な形の死の捉え方を表現してるので内容は濃いのかなと思うのですが、少しイロモノ感が出ている分、纏まりが無くなってしまった感じ。

監督が悪いのか脚本が悪いのか、俳優の皆さんの演技が素晴らしいのにな…

>>続きを読む
たばこ

たばこの感想・評価

3.3
小説を読んでいたからストーリーはわかっていたがイマイチだった。どうしても話しが飛び飛びになってしまうのが残念。
ちょっと理解できなかった。
共感できなかったと言った方が正しいかな?
みゆう

みゆうの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

重い。重いけど出てる人たちの演技力が高くて、そこは面白いというか見応えあった。

石田ゆり子の演技が良かった。高良健吾と出会った時の幸薄そうな感じのところ。あと、大竹しのぶはもう間違いなかった。ああ…

>>続きを読む
クラゲ

クラゲの感想・評価

4.0

読書ノート[18]

「悼む人」観た。

原作小説は未読なんだけど俺は好き。

日没後の様な薄明かりの海辺のシーンが音楽と併せて美しくて良き。

40歳手前で親の老いが現実味を帯びてきたところへの大…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事