砂上の法廷に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『砂上の法廷』に投稿された感想・評価

もこち

もこちの感想・評価

3.5
☆4~5 円盤欲しいor持ってる
☆3~4 配信で良いけど何度も観ます
☆2~3 楽しめました
☆1~2 まあ…まあまあまあ
☆1 ごめんなさい
fumi0811

fumi0811の感想・評価

3.5

映画としては普通に楽しめます。

しかし、アメリカの司法はそれで良いの?っていつも思います。
それが後味に残ってしまうので観終わった後のもやもやが取れません。

映画的には真犯人も示しているし、完結…

>>続きを読む

観てる途中では、おっとそうくるか〜と思ったけど、最後に真相が提示されてから落ち着いて振り返ると、うーん主要登場人物のその行動はちょっとおかしくね、ってのか幾つか。 アメリカだと一旦黙秘されちゃうと、…

>>続きを読む

「重さはなし」

法廷モノにしては重量感が希薄なのはキアヌの所作のせいか。「ウソを見抜く」という助手の使い方もイマイチ。心理戦てワケでもなく全体的にサラっとしてました。これ息子軸ではなく母親軸にした…

>>続きを読む
hikari

hikariの感想・評価

3.9

砂上:基本がしっかりしていないために、物事が長続きしないこと。 また、実現不可能なこと。 一見、すばらしく思えることでも、実は、あまり確かなことではないということ。 砂の上の高い建物は、いつ崩れるか…

>>続きを読む
箕田

箕田の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

武器を持たないキアヌもかっこいい。基本は法定シーンがメインで、何も語らない被疑者の少年をなんとか弁護しようと頑張る弁護士という図。証言している全員が嘘をついているという流れに、まさか弁護士自身もつい…

>>続きを読む
Rodriguez

Rodriguezの感想・評価

3.3

大量殺戮もしないし仮想現実空間で暴れ回らない、とてもヒューマンスケールな敏腕弁護士を演じるキアヌ・リーブス。
とても良い感じで歳を重ねたブリジットジョーンズもナイスな配役。
陪審員の調査や弁護士の執…

>>続きを読む
RYUYA

RYUYAの感想・評価

3.0

キアヌリーブス演じる弁護士が、知人の息子を弁護。息子は"父親"を殺した罪に問われていて、なぜかひとことも発しない。さぁどうなる、このまま殺人罪で裁かれるのか...という、どんでん返し系のやつ。普通に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

横暴な大物弁護士とそれに耐える妻と息子。その弁護士が誰かに殺され、息子が起訴される。父親の横暴に耐えかねて殺したのか?それとも母親が殺したのを庇っているのか?実は弁護士のキアヌリーブスが母親と不倫し…

>>続きを読む
tama

tamaの感想・評価

3.3
キアヌリーブス主演の法廷もので、時間も短く内容よ難しくないので楽しめた。
けれど最後の真相が個人的に苦手だったのでなんとなく後味が悪い。

あなたにおすすめの記事