ショート・タームの作品情報・感想・評価・動画配信

ショート・ターム2013年製作の映画)

Short Term 12

上映日:2014年11月15日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 色や音による感性的な描写が美しい
  • 児童虐待による傷は深く、被害者同士が共感し合うことができる
  • 大人も子供も傷つくことがあり、互いに寄り添って生きることが大切である
  • 葛藤や苦しみが描かれているが、優しさや希望も感じられる
  • ブリー・ラーソンの演技が素晴らしく、物語のリアリティが感じられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ショート・ターム』に投稿された感想・評価

きき

ききの感想・評価

3.8

気になってた作品。
漸く鑑賞ー!

訳ありなティーンの保護施設"ショート・ターム12"で働く主人公グレイス。
恋人であるメイソンと一緒に暮らしつつ、同じ施設で働く二人。
ある日グレイスは妊娠したこと…

>>続きを読む
hokuto

hokutoの感想・評価

4.0

10○
ショート・ターム[4.0]
Short Term 12(2013)/97分/AmazonPrime/字幕
監督:デスティン・ダニエル・クレットン
※振り返り投稿(映画)/2020年鑑賞

【…

>>続きを読む
YOUKI

YOUKIの感想・評価

4.0
最初な観た時、心に傷をおった子供たちの話かと思ったけれど、施設で働いている職員の心の傷についても触れていて、多くの人か共感を持てる映画だと思った。

とても感動しました。泣いた。心が震えます。

人間は1人で生きるより、側に誰かがいてくれる方がより強く生きていけると思わせられる映画でした。作中の誰が欠けてもいけない映画です。

1番感受性豊かにな…

>>続きを読む
もう何度か反芻したいです。

人との繋がりというよりも、繋がりの前提として他者の心情を汲み取ることが人として成長するためのETHICだと思いました。
Aoi

Aoiの感想・評価

4.0
うちは愛にまみれすぎて愛を大事にできてこなかった
と思う
ティーンエイジャーをケアするシェルターの話です。深い心の闇を抱えた少年少女達が、一歩踏み出すためには勇気が必要なのは凄く良く分かるけど、その勇気をどうやって引き出せばいいか?非常に難しい問題ですね。
2024年118本目
痛みを知ってるから他人の痛みにも寄り添える。ラップのシーンも脱走するところも、カップケーキも、ぬいぐるみ殴ったり、物語を紡いだり。傷ついても立ち上がって生きていきたい。そして優しくありたいと思った
Neko8

Neko8の感想・評価

4.5

心に傷を持つ人、傷の痛みを知る人は、人の傷の痛みが分かる人。

心の傷は完全には無くならない。カサブタになって何回も剥がれ落ちて、やがて跡になってもそこに残り続けるもの。なにかの拍子に傷口は、また開…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事