ソロモンの偽証 後篇・裁判に投稿された感想・評価 - 525ページ目

『ソロモンの偽証 後篇・裁判』に投稿された感想・評価

バブル経済が弾け崩壊した時に、未分化にされたことや白黒つかずに忘れ去られたものは無数にあったかと思う。そんな時代に、自分の心を深く抉られながらも真実と向き合う少年少女の姿に心うたれた。
学生役の演者…

>>続きを読む
cana

canaの感想・評価

3.2

待ちきれなくて、先行で観てきたのですが、うーん…!笑

1ヶ月あいてしまったせいもあるのか、前篇ほどの勢いはなく、急ブレーキ。

言いたいことはたくさんあるのですが、細かい部分はネタバレになるのでや…

>>続きを読む
Masumi

Masumiの感想・評価

3.7

鑑賞日:150405先行上映舞台挨拶@ 新宿ピカデリー

今回も、期待を裏切らない面白さ。子ども達のまっすぐな強い目が印象的な映画でした。
やはり、松子には泣かされますな...。
スッキリ終わって良…

>>続きを読む
面白過ぎた前篇で上げに上げたハードルを軽く飛び越えるとまではいかんかったけど十分満足な後篇でした〜ミステリーどうこうより裁判を通して一生懸命答えに向かう姿に心打たれました!ホントにいい映画でした〜
タナカ

タナカの感想・評価

4.5
先行上映にて鑑賞。
フライヤーに書かれている《真実の先にある、希望》が全てを表していると思う。
原作を読んでいない人でも藤野涼子の未来を想像できる終わり方だった。
u

uの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

先行上映にて
めっちゃ泣いた。こんなに映画でボロボロと泣いたのは久しぶり
特にまつ子と樹里関連のところは悲しくて涙が止まらなかった
中学生の多感な時期の傷つきやすい心を役者の名演技が見事に表現してる…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.8
とても立派な中学生の姿を見て見習え大人!良い大人がもっといて欲しかったー。

それぞれの子どもも家族も、どー関わっていたら救えんのかな。

嫌な終わりじゃなくて良かった♡

心がふるえました。

それぞれの抱える問題がラストに向かって解き放たれていきます。
涙が出てしまいましたw

それにしても、カシワギくんをあそこまで追い込んだ心の闇はなんだったのでしょうか?
とてつ…

>>続きを読む
なおき

なおきの感想・評価

3.5

前篇とあわせてイッキ見〜
クソ疲れた笑
とりあえず前篇で広げた風呂敷は回収出来た感じ!ラストも思ったよりスッキリまとまってて安心した
前篇でのシリアスな感じが後半の裁判でちょっと学級会みたいな感じに…

>>続きを読む
ほみ

ほみの感想・評価

3.5

前編後編とゆうより、一つの作品だとゆうこと。前編(起承)でのスピード感を期待して後編(転結)見ちゃうとダメかな。イッキ見必須!
中学生なりに自分で抱えきれない想いと対峙していて、それが解決に向かう点…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事