紙の月に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「紙の月」に投稿された感想・評価

どう考えても長続きするはずのない快楽に溺れる女の追い詰められ方ヤバい、石橋蓮司があの感じで実は真面目なのも好き、大学生はうん…いるよね…
宮沢りえ足はやー(⁠・⁠∀⁠・⁠)

このレビューで色んな人の価値観がわかっておもしろかった。

主人公の中では、
横領するのがいけないこと
よりも
人に与えることが正しいこと
が全てだったんだろうな。

でもいつの間にか子どもの時に教…

>>続きを読む
Morohashi

Morohashiの感想・評価

4.5

この映画は、お金との付き合い方を教えてくれる💰
よく「将来のために貯金しよう」と大人から教わるし、貯蓄は大事なのだと思うのだけれども、実はここには大きな欠陥がある。
お金は貯めることに喜びを感じるの…

>>続きを読む

仰天ニュースでやってたような事件なので(仰天ニュースの事件のVTRが大好き)、こういう話がとても好き。普通の主婦だったのになぜこのような結末になったのか、小林聡美が非難するだけではなく淡々としていた…

>>続きを読む
村

村の感想・評価

4.5
絶対に自分ではしない事をする人の気持ちを追体験できる、いい映画だった
絶対に自分では感じられない感情を、見せてくれてありがとうという気持ち

最初はちょっと展開が早いなと感じましたが、その後でどんどん引き込まれました。
学生の頃のエピソードとの対比の中で、梨花の心の奥底にあった性が浮かび上がります。見ていてそれが腑に落ちた感覚が、この映画…

>>続きを読む
TuCasa

TuCasaの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

すごく良かったです。どんどん沼にはまっていエスカレートしていく恐ろしさともう戻れないところまで取り憑かれたようになってしまう、主人公を演じた宮沢りえさんはアカデミー主演女優賞を獲得してる通り、ごく自…

>>続きを読む
qp

qpの感想・評価

4.5

 梨花は人当りがよく、幸せそうな夫婦の妻で銀行の契約社員で働いています。不倫をきっかけにお金が必要になり、会社のお金に手を付けていき、という話です。

 梨花は真面目で堅そうですが、きっかけがほとん…

>>続きを読む
kaede

kaedeの感想・評価

5.0

とても上手だったのは、梨花の犯罪者としての気質が、もうどうしようもなく産まれながらのものだったのだろうことと、犯罪を起こすに至るまでの些細な行動たち(一万円だけ拝借してきちんと返すとか)をきちんと描…

>>続きを読む
ryu54

ryu54の感想・評価

4.2
宮沢りえの作品にもハズレ無しの予感。
主婦の火遊びが止まらなくなり泥沼に嵌っていく。
観る者をドキドキさせるような展開。
なんか演技が上手くて説得力があり、作中に引きずり込まれる。
>|

あなたにおすすめの記事