チョコレートドーナツに投稿された感想・評価 - 2427ページ目

『チョコレートドーナツ』に投稿された感想・評価

相当覚悟して観に行ったつもりが、ぼろ泣きでした。
70年代アメリカの実話を元にしたストーリー。
育児放棄されたダウン症の少年を、ゲイカップルが引き取り愛情いっぱいに一年を共にするも、周囲の差別と偏見…

>>続きを読む
愛を感じました。号泣です。
強く優しく生きようと思った。

そして、マルコを演じた役者の演技が素晴らしすぎる。あの表情が、心にぐっと突き刺さる。
keroleon

keroleonの感想・評価

4.0

日本でもようやく「LGBT」というワードが一般的になってきたけど、70年代当時のアメリカが抱える差別問題はそのまま今の私達にも通じるのではと思った。
そしてダウン症という先天性の疾患についても。

>>続きを読む

愛ってものに人種や性別や国籍なんて関係ない。
愛情は愛情。
愛されるべき人が「愛されてる!」って感じることが、1番大事。
大人がどーのこーの難しい話したって裁判なんてやったって子供には関係ない。
子…

>>続きを読む
たく

たくの感想・評価

4.8

自分なんかが感想を書くのは難しい。
でも、言えることは
映画の中に出てくる三人の笑顔がとっても優しくいい笑顔。
今まで見てきた映画の中でも最高の優しい素敵な笑顔だった。
いつも優しい気持ちを忘れない…

>>続きを読む
悲しませるために作られた感じがして…悲しすぎて涙もでなかった。
ルディがだんだん母の顔になっていくのにぐっときた。
mami

mamiの感想・評価

5.0
号泣でした。
悲しいし、辛い結末でも、ひさしぶりに良い映画を見たって感覚◯
ありま

ありまの感想・評価

4.0

率直に、ただただ悲しいし、怒りを覚えた。
最高の家族なのに、なぜ性別だけで引き裂かれなきゃならないんだろう。
差別や偏見はないことが理想だけど、どうしても心のどこかでしてしまうもの。
でもその個人的…

>>続きを読む
mnpgf

mnpgfの感想・評価

3.8


最後の結末が映画館のすすり泣きを誘ったねー

実話だなんて、切ない。

マルコの笑顔が本当に可愛くて(黄色い紙の王冠をかぶってるマルコは特に)
ルディの表情には優しさが溢れていて、血が繋がってなく…

>>続きを読む
yoka

yokaの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

マルコが好きなものはハッピーエンディングなはずなのに。せつない。偏見ってくそくらえ。
アラン・カミングが歌う I Shall Be Released はヤバイ。

あなたにおすすめの記事