ありまさんの映画レビュー・感想・評価

ありま

ありま

映画(191)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.5

現象を引き起こす「何か」そのものでなく、人物の心理描写にのみ焦点を当ててる感じ。
「何か」が一体何なのかが明かされないのは物足らないけど、主人公が一人の親になっていく物語と考えると納得のラストです。

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

2.9

最初はいがみ合ってたラルフとヴァネロペが、助け合える親友になっていく過程に感動した。
レトロゲームと最近のゲームのグラフィック表現の混ぜ方もいいし、全体的にポップで明るくて楽しい。

でもあまり楽しく
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.5

アメコミヒーロー物としてだけでなく、15歳の少年の成長を描いたドラマとして面白い!
中盤までは自分を認めてほしくて無茶して空回りしていたピーターだけど、戦いを通して、自分の役割を見出して一つ大人になっ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

絶えず流れる音楽と激しいカーアクション、銃撃戦に酔ってしまう。
基本的にBGM=ベイビーが聴いている曲で、ベイビーの気分や置かれた状況によって曲が変わるし、イヤホンを取り上げられれば曲も止まる。耳から
>>続きを読む

宇宙戦隊キュウレンジャー THE MOVIE ゲース・インダベーの逆襲(2017年製作の映画)

3.0

展開が早い!
初っ端から衝撃展開だし、あれよあれよという間にヤバイ犬が復活して地球がキュータマに…正直頭がついていけなかった…
ただキュウレンジャーは人数もさることながら一人一人の熱が強いので、最初か
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング(2017年製作の映画)

3.2

ライダー映画初鑑賞。
映像面では普段より豪華なんだけど、ストーリーは普通かなぁ。普通に面白い。
トゥルーエンディングの意味は、きっとテレビシリーズ最終回まで見たら分かるだろうと期待。
あとクリエイター
>>続きを読む

オブセッション 歪んだ愛の果て(2009年製作の映画)

2.8

ひたすら夫がかわいそう。
なんで刑事さんも女の言う事だけ信じようとするの…メンヘラだけじゃなく女性陣全員の言動にもやもやする。
昼ドラ感覚で「これで安心なわけないやん〜」とかツッコミ入れながら見たら楽
>>続きを読む

ファイナル・ジャッジメント(2012年製作の映画)

2.0

幸福の科学制作ということで、宗教色たっぷり。
政権交代後、日本が隣国に支配され、文化や信仰の自由を奪われてしまった世界。現実の日本社会に警鐘を鳴らすようで、序盤は意外にも興味深く見れた。
ここから日本
>>続きを読む

ユー・ウォント・ミー・トゥ・キル・ヒム(2013年製作の映画)

3.6

顔が見えない相手とやり取りが可能な時代と言えども、騙し方も動機も普通の発想じゃない。実話だなんて信じられない。
実際に事件を起こした彼は、こうして映画化されたのをどう思っているんだろう。

ジャスティス(2002年製作の映画)

3.0

収容所内での裁判という異色のミステリーを背景に、キャラクターそれぞれの「正義」を描いている。
正直どの考えにも共感はできない…
ただ箱入り育ちで頼りなく、尋問中は仲間を売ってしまった主人公が、翻弄され
>>続きを読む

ミケランジェロ・プロジェクト(2013年製作の映画)

3.2

第二次世界大戦中に実際にこういうことがあったのかと驚き。
語り継がれるべき歴史だなぁ。
映画としては淡々としていて、時々クスッとくる小ネタを挟んでくる感じ。
戦争ものではあるけれどシリアスすぎず、気負
>>続きを読む

ジュラシック・レイク(2007年製作の映画)

2.8

静かな町でじわじわと人々を捕食していく謎の生物。B級ながらも、水中から狙われる緊迫感が漂う前半。
そして恐竜の巣に乗り込んだにも関わらず、ツッコミどころのオンパレードでちょい間延び気味な後半。
ただ磁
>>続きを読む

パイレーツ・ロック(2009年製作の映画)

4.0

常に流れるロックミュージックはもちろん、船の中で起きる様々な事件、キャラクター、彼らの番組、すべてがロック。これぞロックンロールだ!と映画全体で叫んでいるよう。
どんな時でも音楽を愛し、心から楽しむD
>>続きを読む

乱気流/タービュランス(1997年製作の映画)

3.1

なかなかのスリル。
レイ・リオッタの何をやらかすか分からない感じにハラハラした。

HiGH&LOW THE RED RAIN(2016年製作の映画)

2.5

前作とは打って変わってどシリアス。
その分THE MOVIEで足りていなかったものがそのまま顕在化されてしまったのかなと…
長男の扱いが酷くて、どうしてこうなったとしか言いようがない。
斎藤工が演じる
>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

3.6

『ジャック・リーチャー』を観る前に予習。
強くて頭もキレてて最高にかっこいいですジャック。
人物描写は淡々とした印象で物足りなくも感じたけれど、「流れ者」ゆえのミステリアスさと考えればそこも魅力かなと
>>続きを読む

まだまだあぶない刑事(2005年製作の映画)

3.2

地上波で鑑賞。
タカとユージのコンビが最高にかっこいい!これまでのシリーズ未見だけど楽しめた。
正直、その情報どこから出てきたの?都合良すぎでしょ?と突っ込みたくなる展開ばかりだけど、そんな超展開とア
>>続きを読む

ブリッツ(2011年製作の映画)

3.0

ステイサムだけどアクション少なめ。
ストーリーも中弛みしまくり。
でもメインキャラ全員に何らかの狂気を感じられて楽しかった。

ルパン三世(2014年製作の映画)

2.1

地上波放送で視聴。
カットされてるせいなのか、あまりストーリーが入ってこなかった。
アクションシーンも無駄なカメラ切り替えが多くてやたら目が疲れる。
台詞の吹き替えもストレス。海外の俳優さんもいるから
>>続きを読む

ブギーナイツ(1997年製作の映画)

4.0

アレ1本で一気にのし上がってくテンションバカ高い前半から、ドラッグと過去の栄光に堕ちていく後半の落差。
なんとなくそういうストーリーかなと予想はついたけど、キャラクター全員個性的でずっと目を離せなかっ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

おいおい、となる展開はあったもののスリル満点で楽しかったです。
ジュラシックパークを見たことあるなら楽しさ倍増です。

しかし冷静に考えるとインドミナスが可哀想でならない…

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.0

トム・クルーズの変わらぬ超人っぷりに大興奮笑
ベンジーがイーサンを無条件で信頼していたのと同じように、イーサンなら大丈夫だと安心して観れました。
あと若干ブラントが逞しくなったような。もっと小うるさい
>>続きを読む

テイカーズ(2010年製作の映画)

3.0

スタイリッシュ強盗アクション
冒頭の強盗シーンが超スマートでカッコイイ!計画もなかなか大掛かりでワクワクする。
華やかな部分だけでなく、各キャラの人間関係や心情も丁寧に描かれてます。
テンポもよく楽し
>>続きを読む

バトルランナー(1987年製作の映画)

3.6

えっ原作スティーヴン・キング!?
確かに世界観や設定はそれっぽいけど、ヘンテコな衣装やストーカーと呼ばれる敵キャラのおかげで力が抜ける笑
シュワちゃん主演ですし気軽に楽しめました

メイジーの瞳(2012年製作の映画)

4.0

メイジーが本当にいい子。
寂しいのを我慢して文句一つ言わずに普通を装ってる。というか装うしかなかったよなぁ。
パパとママ、マーゴ、リンカーン、みんなのことが大好きだからこそ、4人の間を行き来する生活の
>>続きを読む

ザ・メキシカン(2001年製作の映画)

2.8

ドジなブラピを楽しむ映画。
幻の銃を持ち帰ることを命じられた男、銃をめぐる陰謀、攫われたヒロイン、愛し合う者達の運命…
要素をかい摘むとアクションかサスペンスかなと思うけど実際はコメディ映画です。
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.9

ハリウッド大作なのに王道の少年漫画のような熱さ!音楽といい世界観といい、レトロな空気が心地よかったです。
魅力的なキャラクターばかりで、今後も活躍を見続けたい、応援したいと思ったり。続編が待ちきれない
>>続きを読む

グラスハープ/草の竪琴(1995年製作の映画)

3.7

ショーン・パトリック・フラナリーとエドワード・ファーロングの美しさを堪能するだけの映画かと思いきや、なかなかの良作でした。
温かくもあり少し切ない、ほっこりしたい時に見たい作品。

>|