大統領の執事の涙に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 235ページ目

「大統領の執事の涙」に投稿された感想・評価

GUMI

GUMIの感想・評価

3.8

白人と黒人、黒人だが大統領の執事という中立的な立場に近い主人公の3つの視点が織り混ぜられていて、ただの一人の執事の半生を描いた作品ではなく公民権運動の最中で揺れ動く人々の心が見えて理解度が増した。

>>続きを読む
miyabi

miyabiの感想・評価

4.0

とても良い!
ホワイトハウスの中で働いている人達、黒人が多いんですね。知りませんでした。特に重要な執事が、黒人だなんて!国の内緒の裏話をするには、聞かれて困る事が一杯だからな。
フォレスト*ウィ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

一人の執事の物語としては淡泊な印象。
なにせ描く年月が長いのと、詰め込まれるエピソードが多いので、よく言えば展開が速いのだけど…正直駆け足で落ち着かなかった部分もある。
息子との確執と和解も、ちょっ…

>>続きを読む
結

結の感想・評価

3.3

観ながら、日本だと戦争で、アメリカだと人種差別が歴史として大きいのかなとぼんやり考えてた。
歴史は詳しくないのだけど、当時はなんとなく見ていた黒人初の大統領っていうニュース。
映画を見て今に至ること…

>>続きを読む
のっち

のっちの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ハンカチなしでは観ることができない
辛いシーンもあったけれど、
こんな背景があったこと、このような世の中であったこと、
知っておかなければいけないな

初めは、黒人差別に対して
法を犯してまでデモを…

>>続きを読む
YuK

YuKの感想・評価

3.8
試写会にて鑑賞
現米大統領がオバマであることが今ではなんら普通だが半世紀前では奇跡なんだと改めて思った。
本当にこんな露骨な差別があったなんて考えられない…
おん

おんの感想・評価

4.0

@試写会

執事の話というよりも、そこを通してのアメリカの近代史の話。
たぶん学校で習ったレベルの知識があっても話はついていけるし、より詳しく知ってる人はもっと楽しいかも。
実際に見た感想は、もっと…

>>続きを読む
アメリカからの帰りに。歴史的背景もしっかりわかる。悔しい気持ちと繰り返したくない過去を心に刻める映画。
OASIS

OASISの感想・評価

4.0

実在の人物ユージン・アレンの実生活に基づいた、歴代大統領に仕えたアフリカ系アメリカ人執事セシル・ゲインズの34年間に渡るドラマ。
監督は「プレシャス」のリー・ダニエルズ。

試写会にて。
執事と父、…

>>続きを読む
やん

やんの感想・評価

3.5

七名の歴代大統に仕えた黒人執事の話。散らかりそうな程の膨大な情報を、過剰を排し、家族毎の視点からクライマックスに向けて時系列順に丁寧に話しを紡いだリー・ダニルエルズの手腕は見事。多少情緒過多で説明的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事