もう夏

19番目の妻のもう夏のレビュー・感想・評価

19番目の妻(2010年製作の映画)
1.4
水曜日のお昼1時半、お昼ご飯のあと寝室にてベッドに座って鑑賞
今日のお昼ご飯は母お手製のワタリガニパスタ🍝☺️☺️👍!これがね〜まあむちゃくちゃおいしいんだ〜〜🤭🤤💖

一夫多妻制のモルモン教原理主義信者・ベッキーリンが夫殺害の容疑で逮捕された。だが、同じカルト教団で暮らすクイニーはそのことを信じられない。彼女の無実を証明するため、クイニーは破門され遠くで暮らしていたベッキーリンの息子を町に呼び戻すが…。
一夫多妻制のモルモン教団内で起きた殺人事件を描くミステリー。原作はニューヨークタイムズ紙でも絶賛されたデヴィッド・エバーショフの同名ベストセラー小説。同じような服装や髪型の妻たちが作るコミュニティーがミステリアス。

☺️👍!
実話を元にした一夫多妻制宗教ドラマミステリー
映画じゃなくてむちゃくちゃドラマっぽい🤣
あとはね〜、カテゴリー難しかったな🤔!曲の使われ方とかはヒューマンドラマっぽい感じというかちょくちょく演出も感動系なのだけれど、かと思いきやミステリー路線走り始めたり……わたしはミステリーのつもりで見始めたのだけれど、ミステリーの心構えで見ると肩透かしを食らうかもだしヒューマンドラマにしてはそこまで描写が丁寧な訳でもない
でも実話が基になっているそうなのでひぇ〜宗教!みたいな感じを感じるには(語彙力)いいと思うし、最後もようわからんままいきなりええ〜〜wwwwwww!?!?みたいなプチ笑いがあるので(笑ったの私だけかもしらん)まあまあ楽しめました🤣🤣👏👏!!
おかんはアホ

サムネでハンニバルマスゴミレイディが出てたから見た☺️👍

預言者

The strange familiar
♪"Still have time"

「お父さんは預言者が不正をしているんじゃないかって感じていたの
自分が預言者になるべきだって」
「What?」
わたし「What?」
もう夏

もう夏