ウルフ・オブ・ウォールストリートに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ウルフ・オブ・ウォールストリート』に投稿された感想・評価

Mayu

Mayuの感想・評価

4.0
ディカプリオの演技が光る映画の一つ。破天荒な男の人生を演じきってました。長いけど最後までおもしろいなーと思いながら集中して鑑賞できました。

「このペンを売ってみろ…」必要性を作り出せばこれはただのペンじゃなくなる。

お客に株を売ったら、帰したらダメだ。現実になってしまう。幻はもっと大きくして、俺たちには手数料が残る!あとはコカインとフ…

>>続きを読む

欲望に忠実で下衆くて破滅的で野心家な主人公。自分とは異なるキャラクター。だからこそ見ていて面白い!

創業者のパワフルさ、成り上がっていく様の上げ潮モードとドラッグによる人生の破滅が描かれています。…

>>続きを読む

金!金!金!
女!女!女!
薬!薬!薬!
とにかく下品で、ラリってて、欲望丸出しで、それでいて痛快。
巧みな話術と人心掌握術で一文無しから年収49億、そして破滅へと一気に駆け抜ける爽快感。
人生めち…

>>続きを読む
アメリカンドリームが詰まっている。
えりみ

えりみの感想・評価

5.0

公開当時劇場で。
179分!
奇しくも前日観た「アメリカンハッスル」と似たよな題材。どっちも実在ネタで人を騙してお金儲けする映画。こっちのほうがはるかに長い(3時間)のに、「アメリカン~」ほど時間を…

>>続きを読む
meran

meranの感想・評価

2.5

ジョーダン・ベルフォートと言う株のブローカーで証券詐欺と資金洗浄で起訴され風説の流布のため投獄された人の自伝の映画化です。

この人小さな株屋で営業スキルを活かして企業してウォール街に進出、部下達は…

>>続きを読む
Ryoko

Ryokoの感想・評価

3.7

マネー、ドラッグ、セックスだらけ。金持ちになりたきゃ金持ち騙して売りまくれ!まさにウォール街に巣食うウルフたち。この男たちの生き様にこれっぽちも魅力を感じないしお下劣すぎるんだけど、彼らのエネルギー…

>>続きを読む

2014年度、自分ランキングNo1の映画(今のところ)。
キマッた状態での殴り合いは、抱腹絶倒。
これぞ、マーティンスコセッシ節!帰ってきた感が炸裂してて、
本当に最高でした!
色々レビューしたいこ…

>>続きを読む
sn

snの感想・評価

-
3時間長くて途中で飽きてしまった。
面白さが私には理解できない…
ディカプリオのかっこよさだけ。

あなたにおすすめの記事