ストレンジャーの作品情報・感想・評価

『ストレンジャー』に投稿された感想・評価

たばこ産業の衰退と共に寂れていった町に、環境ビジネスをやっているという男(コリン・ファース)が現れる。
ガラガラの倉庫を借り、危険な産業廃棄物を運び込む。
町の人は当初は反対するものの、産業廃棄物の…

>>続きを読む
ななみ

ななみの感想・評価

2.5
社会派映画?
ガスの役は、別にコリン・ファースである必要なく
同じ年の英国王のスピーチに比べると、見劣りするかなあ。
あまり、印象に残らなかった映画。

2015-10-07

普通映画は人間関係やら世界観やら、何かしら変化があるものだ。
だがこの映画は何も変わらない。
というか何を描きたかったのかさっぱり分からない中身。

寂れた街で借りられた一つの倉庫。
そこには有害廃…

>>続きを読む

コリン・ファースにアンドリュー・マッカーシーが出てる!観なきゃ!と思って観たけど、いや〜面白くなかった!94分しかないのに永遠に終わらないかと思った。それなのに最後は「そこで終わるの?!」ってなった…

>>続きを読む
torakoa

torakoaの感想・評価

3.0

ジャケやあらすじの雰囲気はサスペンスか何かっぽいが、別にそんなことはない。小さな町が舞台の地味めな話。群像劇ぽい感じ。派手な作品が好きな人には向かないと思う。

コリン・ファース、パトリシア・クラー…

>>続きを読む
あぽ

あぽの感想・評価

2.7

人間ドラマだけどメッセージ性とかは無い。
隣で父親がめちゃくちゃ入り込んで観てたから好きな人は好きなんやろ。

お若くおきゃわなコリンが見れたが、如何せん服装が怪しすぎる。
あんな濃い紫のシャツ着た…

>>続きを読む
IKD

IKDの感想・評価

-
ルロイという名前ときたら
ルロイ修道士を思い浮かべてしまう。。
すみれ

すみれの感想・評価

3.0
キャッチコピーの割に思ったほどシリアスではなかった。
まぁそうなるよね、みたいな感じ。
映像やキャストがとにかく目の保養
full

fullの感想・評価

3.0

ジャンルがミステリーになってましたが…ミステリーではないように感じます。ヒューマンドラマ?なんでしょう?

つまらないわけではなかったです。(むしろ私は好きです!)コリンファースさん、エレンバーステ…

>>続きを読む
tulpen

tulpenの感想・評価

3.0
パトリシア・クラークソン観たさで。
話はいまいち。


今はもうない静岡ミラノにて。
1996年6月19日 26本目

あなたにおすすめの記事