スノーピアサーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スノーピアサー』に投稿された感想・評価

chaooon

chaooonの感想・評価

3.7

韓国・アメリカ・フランス合作🇰🇷🇺🇸🇫🇷
豪華キャスト共演のポン・ジュノ監督作品🎬✨

温暖化防ぐはずがやり過ぎちゃって氷河期になった2031年の近未来、生存者を乗せて走り続ける列車スノーピアサーを…

>>続きを読む

地球温暖化を阻止するために全世界の上空に散布された人工冷却物質CW‐7の暴走により、超氷河期を迎えてしまった未来の地球。
全ての地表は硬い氷と冷たい雪に覆われ、全生物が瞬く間に死滅するなか、生き残っ…

>>続きを読む

設定があらすごい、オリジナルだわぁと思い見たはずなのに
ティルダスウィトンさんがやたら印象に残ってただけで最後どうなったか、
すっかり忘れていた、
ことを思い出したので
見返してみた

そうだよ、ソ…

>>続きを読む

【子供が手動操作の永久機関。え?】

ベンチャーキャピタルでプレゼンして
融資を得るとしたら、絶対に各所に
ツッコミもしくは駄目出し入って
もしかしたら融資を得られないレベル

分かりやすく言う…

>>続きを読む
は

はの感想・評価

4.5
寓話的世界観でありながらきちんと興味深いグロ・ゴア表現があり、韓国映画らしいぬめっと感もたまらない。

ポン・ジュノ監督らしい社会派なディストピア映画でした🤔!
世界が凍りつく中、人類は列車の中に避難しましたって話🚇❄️

車両間には格差があり、この世の縮図を乗せて列車は走り続けるッ!当然ながら最後尾…

>>続きを読む
ずっと左右にカメラをふってるから途中で飽きちゃった…それが醍醐味なのは分かっているが。あと後半の世界観がイマイチよく分かんなかった。
KIBASHOYA

KIBASHOYAの感想・評価

3.4
2020年ごろ?

めっちゃ面白いってわけじゃないけど、設定が好きでラストも記憶に残ってる
TELA

TELAの感想・評価

3.0

所有。視聴3回。吹替あり。

【ジャケット裏のあらすじ】
2014年7月1日、人類は突如として絶滅の危機を迎えた。地球温暖化を食い止めるため散布された冷却物資は地球に氷河期をもたらし、永久機関を持つ…

>>続きを読む
keita

keitaの感想・評価

4.2

あまり評価されていないようだけど、面白かった!

本作には、主人公の「選択」が多々出てくる。「仲間を助けるか、敵を追いかけるか」「殺すか、殺さないか」「子供を助けるか、エンジンを止めるか」この人の生…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事