もうひとりの息子に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「もうひとりの息子」に投稿された感想・評価

ヨセフ、18才。フランス系イスラエル人。夢は歌手。大麻は週1。父は大佐。母は医者。兵役行くっス!血液検査→結果、合わねぇ…母→浮気疑われる。病院で取り違えあったことが発覚…両家族呼ばれる。あちら様、…

>>続きを読む
yatukun

yatukunの感想・評価

3.0
子供の取り違えは本やドラマ、映画とよくある題材

この映画はそこに国の違い、戦争、宗教、思想、金銭感覚、労働、家族愛
いろんな問題がぎゅっと詰め込まれて
なおかつわかりやすい

アイスクリーム売りw
ぽち

ぽちの感想・評価

2.9

イスラエルとパレスチナの対立と二組の親子の葛藤が中心に描かれるのだが、どちらのテーマも掘り下げが浅くどっちつかずになっている。
ゆるく予定調和で終わっているので記憶に残らない。

どうせならテロ組織…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.0
よりによってパレスチナとイスラエル…
宗教まで絡んでくるから余計大変。
お兄ちゃんの気持ちもわからなくはないけどもう少しオトナな対応して欲しかったわ〜ラストは良かったけどね。

にしても母親は強い。
yasuka

yasukaの感想・評価

3.0
ただの入れ替わりでも大変なことなのに宗教の問題で余計ややこしいことになってた。
にしてもラビあっさり見捨て過ぎやろ。それほど厳格なものなのでしょうけどね。

最後のシーンが印象的。
ゆき

ゆきの感想・評価

2.8
両方のお母さん、もっと悩み苦しむのが普通じゃないかな?
18年という長い月日を、そんなに簡単に忘れられるの?
お国柄なのか何なのか。
息子たちも素直過ぎるような。
よしみ

よしみの感想・評価

3.0

自分だったら
自分の子供だったなら
そんなことを考えながら観てた

思いもしなかった
難しい出来事に
長い人種問題や政治問題が絡まり
二つの家族が揺れ動く

子供達の順応の
早さに力強さを感じた

>>続きを読む
「そして父になる」と違って18歳で入れ替わってたことに気づく話
兄の態度が怖かった
tkucsy

tkucsyの感想・評価

3.0
もし自分が取り違えられた子供だったら?

民族や育った環境を越えて、こんないい関係になれるかな。
などと観ながら色々考えさせられた。
hagy

hagyの感想・評価

3.0
血の繋がり<愛というのはわかりやすかったけれども、お兄さんの心情の変化がどうして起きたかよくわからんかった

あなたにおすすめの記事