ウォールフラワーの作品情報・感想・評価・動画配信

ウォールフラワー2012年製作の映画)

The Perks of Being a Wallflower

上映日:2013年11月22日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 心に響く名言がたくさんある青春映画
  • 閉ざされた痛みが無限の輝きを放つ瞬間を描いた作品
  • 友情や愛をテーマにした感動的な物語
  • エマワトソンが魅力的な演技を見せた映画
  • 青春時代の思春期特有の眩しさと脆さを描いた感動作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウォールフラワー』に投稿された感想・評価

Arbuth

Arbuthの感想・評価

4.0

完全に余談だけど、昔「うしおととら」に『パーティで踊る相手がいない奴のことを“壁の花”という』みたいなセリフがあった。
漫画で学んだ雑学は多い。

日本には幸い高校にダンスパーティの文化は無かったけ…

>>続きを読む
こめ

こめの感想・評価

2.6
記録用
過去に視聴の為、レビューを書けるほど内容を覚えておりません。
スコアは見た時に覚えている印象を基に評価しています。
ちりこ

ちりこの感想・評価

4.0
こんなに心が温かくなる映画を観たのは久し振り。
登場人物が皆優しくて良い人達。
青春の甘酸っぱさと眩しさを思い出させてくれた。
AKIRA

AKIRAの感想・評価

-

高校に入学したチャーリーは内向的でトラウマを抱えており生活に不安しかなかった。
サム、パトリックなどの個性豊かな最上級生達と過ごし、チャーリーの生活が一変する。
--------
偏見無しに関わって…

>>続きを読む
hi

hiの感想・評価

3.4

ポールラッドが演じる国語の先生が良かった。

身内からの性暴力の再生産が悲しい。
“一番大好きな人”からの仕打ち、ひどすぎる。それでもチャーリーが自責の念を抱き続けるのが痛ましくて辛かった。

ティ…

>>続きを読む
ぽ

ぽの感想・評価

-
好きだった気する
絶対また見ること
ラー油

ラー油の感想・評価

4.0
青春の匂いがした

ボウイのHeroesをこうやって使うんや!!
エマ・ワトソンとエズラ・ミラーの儚い輝きがすごい……
途中、胸が締め付けられるシーンが多々あるけど、それでも、そこを乗り越えようとする全員の前向きな煌め…

>>続きを読む
lento

lentoの感想・評価

4.0

青春のもつ痛みとは何か?

それは人から傷つけられることではなく、人を傷つけることでもなく、自身のなかに満たすことのできない空白を、切実な痛みとして感じることなのかもしれない。また、ここでいう空白と…

>>続きを読む

良い作品だったとは思いますが繰り返し見たい作品ではありません。
きつい…
私自身も過去に引きづられるタイプなので囚われてしまいがちになります。
チャーリーの精神的なものや性格、期待はあるけど落ち着か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事