いっちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

いっちゃん

いっちゃん

映画(405)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.0

良い作品だったとは思いますが繰り返し見たい作品ではありません。
きつい…
私自身も過去に引きづられるタイプなので囚われてしまいがちになります。
チャーリーの精神的なものや性格、期待はあるけど落ち着かず
>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.5

ステファニーとエミリー
性格も違う2人が出会って最初は女性の友情もの?
とか考えていました。周りの冷めた目とかエミリーの時折見せる拒絶というか友情なのか?というような様子が不思議でしっくりきませんでし
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

2.5

有名な作品ですね。見たことなかったのでシリーズを見ている間の休憩的に鑑賞しました。

終盤に行くまで全く流れがよく分からなかったです。いろんな登場人物が出てきて話が進み、状況が進み終わりかな?と思うと
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

2.0

復習

アンブリッジの存在が逆に笑えた🤣
ロンとハーマイオニー良いね
シリウスの死の描写が原作と映画で違うんだね。アーチのこともちゃんとは触れてないからよく分からなかった。
ハリーとルーナが反応してる
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

2.0

お勧めして頂きやっと見れました!

なんか父と母でだいぶ温度差違うなと感じました。
この辺からちょっと違和感
夜になり不思議な4人が現れ襲撃を受ける
1対1が始まりそういう感じ?
ゲームっぽいと聞いて
>>続きを読む

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

3.5

最初は現代の戦争の仕方はこんな感じなのかなと機能面ややり方に興味が持てていました。
鳥型や昆虫型の偵察機、戦闘の無人機などをパソコン画面やスマホを見ながら操作するなど字面を見るとまるでサラリーマンの仕
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.5

自然体で見れました!
実話ということでしたがこんなお話もあるんだなと感じ面白かったです。

子供の頃から問題児として評された3人
でも平和や救いたい、助けたいという思い
スーパーヒーローではないから、
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.0

レンタルでしたが100円で見れました
アホな作品 でも面白い🤣
ど下ネタがとにかく過ぎる
中学1年生が大人になっていくにしてもね…笑
キスのために奮闘する様子などはなんとなく懐かしいような
友情があり
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.0

純粋に楽しい映画でした。

ゲームを知ってても知らなくても楽しめますが知ってるとゲームでもよく流れていた曲やネコマリオ、タヌキマリオと出てきますし、マリカーやステージなどゲーム要素がたくさんあったので
>>続きを読む

ダーク・プレイス(2015年製作の映画)

2.0

一家惨殺事件の真相を追っていく映画

現在と過去を行ったり来たりしながら進んでいく
終始暗いシーンで盛り上がりは特になかった印象
登場人物の背景的なことが徐々に明かされていき結局悪い人はいないと言うふ
>>続きを読む

モルグ 死霊病棟(2019年製作の映画)

1.2

見放題でなければ見なかったかな…
いや、表紙でもしかしたら見たかも笑

地味な始まりでポルターガイスト系なんだなーとは思ったけど裸体の女性や謎の男性が出てきてん?といった感じでした。

中盤から後半に
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.0

アリアスター長編映画作成1本目!

祖母の死から徐々に家族が異常事態見舞われる……

雰囲気としては抜群に恐怖感というか不穏感を出してきますね。後の作品の『ミッドサマー』も似た雰囲気があり、アリアスタ
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

やっと見れた!

ゲーム好きにはたまらないストーリー、設定という感じでした☺️
チームワーク最悪の状態から協力していく感じは見ててやっぱり楽しいですね!
ガーディアンズオブギャラクシーのようにアウトロ
>>続きを読む

ダーリン(2019年製作の映画)

1.5

アマプラ吹替でたまたま見つけた
三部作とは知らなかった……

展開が遅いかなと思うくらいよくわからない(途中だからかもだけど)
言葉わからず文明もわからない様子だけど野生児に振り切れていない気がする…
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

父は片足不全、長女は心に傷、次女は顔に大火傷、母は意識が戻らずの家族、陰湿な雰囲気
謎に包まれたストーリー

父親の逃避による影響を受けた家族、勝手な願望による町の被害
終始勝手な考えで動いている父親
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.5

たったの5日間……とても長く感じた5日間でした


死を前にした男と家族とその周りのお話
全体を通して今更な状態でそれでも最後の最後で正しさや関係をどうにかしようともがいている様子でした。
宗教だった
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

2.0


凄かった!

アン女王の信頼を得ていたサラと没落から貴族へまた上り詰めたいアビゲイル
2人の寵愛の奪い合い
激しかったです!

女性が力を持ち政治を回している最中裏では壮絶なやり合いが見てて面白くも
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

2.5

1999年に至るまで幻の映画となってしまった作品

暴力の楽しさを出し過ぎてる笑
犯罪への対策としての実験があからさまな洗脳でしかなかったことに笑いますね。
タイトルに別の意味もあることからなるほどと
>>続きを読む

ホステル(2005年製作の映画)

1.5


ホステル!

なんとなくで見てグロめだなー痛いねーと耐性があった為そこそこの反応で見れました。
ちゃんと説明はないかな?と思いながらもまぁ見ていればなんとなくそうなんだなと分かる展開で苦はなく見れま
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

2.0


ミーガン!
寂しさを埋める為のおもちゃだった存在がやがておもちゃ以上の存在に……

冒頭のおもちゃ紹介を見ているとチャッキーを連想してしまいました笑
耳を引きちぎったり高圧洗浄機で隣をやってしまった
>>続きを読む

シェラ・デ・コブレの幽霊(1964年製作の映画)

1.5

ミステリーとホラーの融合
今では普通ですが笑

カメラワークや雰囲気などモノクロというのも相まって面白かった!
ちょこちょこシュールなシーンもあり蝋燭に手こずっていたり車が落ちたあとずっと日常に戻った
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

2.0



美しい風景などがありながらずっと不気味な様子があるのがさすがだなーと思いました
そもそもとして『有害な男らしさ』っていうものとは縁がなかったらイマイチ映画に出てくるトラウマや嫌悪感はピンとこないで
>>続きを読む

ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999年製作の映画)

2.0

超低予算で大当たりした映画(見た後知りました)
魔女伝説が言われている森にドキュメンタリー映画を撮りにきた3人が次々に巻き起こる恐怖に襲われる……

個人的に考察が色々捗る映画は好きです
賛否は分かれ
>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

2.2

キム刑事とカン容疑者の壮絶な心理戦

容疑者カンの憎たらしさ笑
でも頭の良さが出ていましたね。狡猾で人をあざ笑っている感じがとてもよかったです。
ひっかきまわして捜査も難航する中地道な捜査が最後の最後
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.5

お勧めもあり鑑賞しました。

ミュージカル映画の金字塔ということですが自分はあまりミュージカルを見たことがありませんでした。
あまり見ていなくても楽しむことができました。とにかく俳優さんの演技が本当に
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

2.0

人生においてNOを多用し前向きではなかった主人公が何事にもYESと
という自己啓発セミナーに参加する。はじめはもちろん信じることなく反発していたがまじないをかけられたことからYESと言わないと不幸に.
>>続きを読む

チャイルド・プレイ3(1991年製作の映画)

1.3

アンディとチャッキーの物語3作目

大人になったアンディは陸軍学校へと入学し生活を始める中またとしても復活したチャッキーがアンディの元へ

チャッキーの執念たるや笑
流れとしてはもはや定番というか1.
>>続きを読む

チャイルド・プレイ2(1990年製作の映画)

2.0

一作目はリメイクの為正式な流れはまだ分かりませんが視聴
母親が病気のため施設に出されてしまったアンディ。回復傾向に向かっている様子の中とある夫婦がアンディを引き取る。ジョアンヌは優しく寄り添おうとして
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

1.9

リメイクのチャイルド・プレイ
子どものお友達として売り出されたバディ人形
故障の為リコールされたものを持って帰るカレン
そして息子アンディへとプレゼント
起動後名前をつけようとするもの自らチャッキーと
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

1.5

研究所から逃げ出した過去を持つ少女
数年経ちすっかり成長しているジュンユ、しかし記憶がない
生活が苦しくきっかけからとあるオーディション番組に出演。並外れた才能を開花しちょっとした手品も披露する、そこ
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

1.9

とある父子家庭から始まり、結婚や離婚、引っ越しや出会いを重ねて少女優子が血の繋がりはないが親子としてさまざまな人と巡り生きていく。

実の父親である水戸さんと再婚相手の梨花から始まり、梨花の自由奔放っ
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

2.0

広島に観光にきた整はそこで出会った狩集汐路に声をかけられ、狩集家の遺産相続に巻き込まれる。
そして聞かされる死者がでるという相続争い…

原作でも合った狩集遺産相続問題
原作・ドラマでも合った整の語り
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.0

ろう者の家族の中で1人だけ健聴者ルビー
家族を支え仕事も手伝い学校ではイジられ、
そんな中で合唱部に入ったことから唄の道を目指すが…

ろう者の中での唯一の健聴者
ヤングケアラー
良い内容だったのです
>>続きを読む