執行者に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「執行者」に投稿された感想・評価

朱音

朱音の感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

韓国では1997年12月31日に23人の死刑執行を最後に10年間におよぶ死刑執行停止状態を経て、2007年12月に事実上の死刑廃止国となった。
本作はその事実を踏まえた上でフィクションとして12年振…

>>続きを読む
mmmmmm

mmmmmmの感想・評価

1.7

どうして、どうしてなんだ、なぜなんだ

これを、この作品を観た人はどこまで追求するのだろう
罪とは、罰とは、正義とは、義務とは、許しとは、自由とは、国家とは

作品の表現としてはライトなだけに
考え…

>>続きを読む

死刑囚にも人権があるみたいな感じが垣間見えて微妙だなと思った。殺された人は最期に何もできずに突然人生を奪われるのに死刑囚のあのおじいさんは刑務官によくしてもらって何十年も刑務所の中でのうのうと生きて…

>>続きを読む
xoxo

xoxoの感想・評価

2.0
脇役の俳優陣がイマイチ。
華がないというか演技が平坦というか。
ぽむ

ぽむの感想・評価

1.0
12年ぶりに再開した死刑執行。刑務官たちの苦悩と葛藤。死刑制度の是非を問う。

執行者目線で描かれている。

死刑制度に対しては色々あると思う。
何が正しいのか間違いなのか…


うーん。私にはちょっと……
tama

tamaの感想・評価

1.0
死刑の是非はともかく、ただセンチな感情に訴えるこういう描き方はどうかと思う。被害者、被害者家族、加害者、刑務官、誰に向けて撮ったのかわからない。

この扱いやすいモチーフでこれか。
死刑制度の是非、人権派と犯罪を恨む刑務官の対比、極悪サイコと校正した老人死刑囚の対比、新たな命が生まれること。
これだけのモチーフで間違う事のほうが難しいだろう…

>>続きを読む
scope

scopeの感想・評価

1.5
うー安っぽかった。
他のレビューでは、重たい内容という意見が結構あったが、随分のんきな映画だと思って観ていた。
死刑制度に反対ならば、法律を変えるべく活動すればよい。
「信条」のために「刑務官」という職業を貶めないで貰いたい。

あなたにおすすめの記事