メイジーの瞳に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「メイジーの瞳」に投稿された感想・評価

takebouki

takeboukiの感想・評価

2.7
子役が素晴らしい。血の繋がりではない家族の形。『クレイマー、クレイマー』を前日に見たので時代の変化に驚く。見返りを求めない無償の愛を注げるのが家族だと思っていたけど結局自分は自分なのかもしれない。
yolichika

yolichikaの感想・評価

3.0
音楽 3.0
音響 2.5
映像 3.5
脚本 3.0
演出 2.5
配役 4.0

離婚する前のナニーと旦那が再婚って結構頭おかしくなると思う、奥さん。
だからこそマーゴの印象良くなくて…でも、ずっと良い人だった。リンカーンとマーゴだけはメイジーを1人の人間として認識してた。
両親…

>>続きを読む
Cineman

Cinemanの感想・評価

3.0

アレキサンダーがこんなに普通でまともな大人なの初めて見たかも笑

クレイマー、クレイマーにも通ずるのか、子供の目で、子供の感じることを丁寧におった作品はやっぱりいつの時代も必要だと思った。
どれだけ…

>>続きを読む
稀

稀の感想・評価

3.0

離婚した両親の間で板挟みのメイジー。服や雑貨はたくさん買ってもらえるけれどもずっと一緒にいてくれない。メイジーはあまり演技や台詞がなく、それがたらい回しにされてる境遇や、大人たちの感情を鏡のように浮…

>>続きを読む
KnI

KnIの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

身勝手な大人は嫌い。
ただただ本当の両親がちゃらんぽらん過ぎて腹立つ。
救いはそんな両親の新しいパートナー達。
子供の瞳はどこまでも純粋で真実を映す。
MoviesYu

MoviesYuの感想・評価

3.0
こんな親になってはいけないのお手本。

この娘の将来の子供には同じめにあってほしくない。
tetsuaki

tetsuakiの感想・評価

3.0

ロックシンガーのママと美術商のパパが離婚をし、6歳のメイジ-はそれぞれの家を10日間づつ行き来する事に…
メイジ-を愛しつつも自分本位な両親とは対照的に、それぞれの再婚相手がメイジ-の本当の両親に…

>>続きを読む
落伍者

落伍者の感想・評価

3.0

子供は親のおもちゃではない。あくまでも娘の目線なので、親サイドの大変さが描かれないのはフェアではないと思ったが、まあ制作側からすればそういう誰もが困難を抱えているといった話にはしたくなかったのだろう…

>>続きを読む
AMY

AMYの感想・評価

2.5

たしか”The Other Woman”を見た時に、レビューにこの作品の名前があって気になっていた作品

冒頭のお母さんのイメージがどんどん崩壊していった

初めのうちは、お母さんも忙しい中必ず本人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事