17歳のエンディングノートに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『17歳のエンディングノート』に投稿された感想・評価


ダコタ・ファニングが余命を宣告された少女を演じる。

末期の白血病で大人になるまで生きられないと宣告された少女テッサは、しばらく引きこもり生活を続けていた。だが17歳になった彼女は親友のゾーイを呼…

>>続きを読む

ダコタ・ファニングが儚く美しかった。
したいことに理解しにくい事もあったけど、最近17歳シリーズ観てたから、多少抗体ができてた(笑)
本人はもちろんだけど、パパが「お前は僕の宝物」って言ったシーンで…

>>続きを読む
車の中の
世界中に私の名を
みたいなセリフがめちゃくちゃ好き
本当に泣いた
かなり前に見たのであまり覚えてないけど、後半はずっと泣きっぱなしだった気がする
ジェレミーアーヴァインかっこよすぎで他の出演作もみた。たまに見たくなるが、もうアマプラで見れない、残念
nana

nanaの感想・評価

2.5
余命を受け入れて、最後にやり残したことをやるっていうのは結構定番だけど、死に近づくにつれ夢で色んなことを実現していくのいうのは感動した。
2人が生まれ変わって出会えることを祈ってる
随你行

随你行の感想・評価

3.5
ダコタファーニングがめちゃくちゃ素敵。見えない死の恐怖とロマンス、人生の哲学
A

Aの感想・評価

-
ベリーショートのダコタ・ファニングに惹かれて観ました。泣いちゃった。
雨と月

雨と月の感想・評価

2.8
いまいち。家族の話なのか恋愛の話なのか中途半端になっていたように思う。
主人公が余命僅かの女の子に見えなかったのもマイナスかな。
よくありがちな病気の話という感じで可哀想だけで終わってしまった。
a

aの感想・評価

-

結構前に見たので記憶があやふやなところあります。。。
とにかく辛くてたくさん泣きました。
主人公の女の子が写真とか思い出のもの捨てる?シーンでお父さんが言った「私たちに何も残してくれないのか」みたい…

>>続きを読む
Yuki

Yukiの感想・評価

3.3
病気になって苦しむ主人公にはもちろん泣かされるんだけど、こういう作品の時、勝手に、残される周りの人達側に立って感情移入してしまい過ぎて号泣。
(アダムイケメン過ぎた)

あなたにおすすめの記事