ハナ 奇跡の46日間に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ハナ 奇跡の46日間』に投稿された感想・評価

k

kの感想・評価

5.0

これも今読んでいる伊東順子さんの「韓国カルチャー」に北朝鮮x韓国の作品として紹介されていたので見た

泣かないぞ!と思いながら見てたけど、(北と南で離れ離れになってしまうのは日本に責任があるからあん…

>>続きを読む

韓国と北朝鮮が合同チームを組んで卓球の世界選手権に参加した実話を元にした物語。
1991年の日本大会が舞台だが、日本チームは活躍しない。
この大会から30年以上経っているが南北統一は果たされていない…

>>続きを読む
michi

michiの感想・評価

4.4

人としては最高の出会いなのに、国によって制御されるのがただただ悲しい。
周知の不自由さであり
自分たちにはどうにもできない、
強要もさせてしまう
それが自国のせいだと分かっていても
それでも祖国愛が…

>>続きを読む
xavier

xavierの感想・評価

4.5

宿命のライバルだった2人は、勝利の為にひとつになった…
韓国の卓球選手ヒョン・ジョンファと北朝鮮のリ・プニはライバル同士。
1991年、日本で行われる世界選手権を目前に突然、南北統一チームの結成が決…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

韓国語の授業にて鑑賞。
イ・ジョンソクがめっちゃ若かった。
髪型めっちゃ気になった。
北朝鮮と韓国の関係について深く考えさせられる映画だった。これが実話だと思うとめっちゃ心苦しい。本当は泣きたかった…

>>続きを読む

迷ったら韓国いっとけ!
心の中のリトルこば男がそう囁くので、長らく温めていた本作を。
スポーツもの&実話という、もはや鉄板すぎて敬遠すらしていましたが…
ラケットを片手に行ってみよう🏓


-韓国の…

>>続きを読む

分断国家とは(Wikipediaより引用)

「本来なら一つの国家であるべきだが、人為的に分裂させられた状態にある国家のことである。」

そもそもの思想の違いはあるも、
卓球のラケットを握ったら、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

良い映画だった。実話かぁ(TT)

元は同じ国・・・と言うか今も同じ国?
南北統一さえしてしまえば、話は変わるけど。
今の、北朝鮮と韓国となると単純な話じゃなくなるから、虚しさだったり、切なさ増し増…

>>続きを読む
piks

piksの感想・評価

4.5
こんな映画を観たくて鑑賞。
JSA、プンサンケも良かったが
南北をテーマにする友情系は
もうどうにも涙が止まらない、、
ハナはベタストーリーだけに
くやしいがw
hidecot

hidecotの感想・評価

3.7
記録
1991年日本の千葉で開催された世界卓球選手権で史上初めて結成した朝鮮半島南北統一チーム女子団体戦の実話

あなたにおすすめの記事