ゼロ・ダーク・サーティの作品情報・感想・評価・動画配信

ゼロ・ダーク・サーティ2012年製作の映画)

Zero Dark Thirty

上映日:2013年02月15日

製作国:

上映時間:158分

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 緊張感がすごく、リアルな作品である
  • CIA女性捜査官の執念や努力が描かれている
  • ビンラディンを追い続けた壮絶なストーリーである
  • 終盤にかけてめちゃくちゃハラハラする
  • 真実を目撃するために見るべき作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゼロ・ダーク・サーティ』に投稿された感想・評価

はる

はるの感想・評価

3.5

★1068作品目
☆2022年︰18作品目

アメリカ同時多発テロの首謀者の暗殺計画についての物語。

戦争ってだけで難しいのに
カタカナ多くて無理。
アブ・アフメドは覚えた←
中盤までは本当にそん…

>>続きを読む
しっぽ

しっぽの感想・評価

3.7

以前見たけど、今もう一度見る時かなと思った。
ビンラディン見つけるまで10年もかかったのか。
ラスト、主人公の虚無感ってなんでだろう。仲間を失ったから?大変だったから?人を殺したから?戦争の虚しさ?…

>>続きを読む
YU

YUの感想・評価

2.9

9.11テロの首謀者で国際テロ組織アルカイダの指導者ビンラディン暗殺作戦が決行された5月2日に再鑑賞

-ビンラディンを追い詰めたのは、ひとりの女性だった-
誰もが知ってる結末なのに緊迫感が半端ない…

>>続きを読む
ぽっけ

ぽっけの感想・評価

3.0
ビンラディンを必ず見つける
s

sの感想・評価

3.5

動画【字幕】
・ビンラディンの潜伏地域特定まで長かったけどそこから家特定までは良かった!
・突入シーン暗すぎた…夜中だから仕方ないけどたまに隊員のライトでちらちら見えるだけという…会話きついから見え…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.5
ビン・ラディン殺害計画の映画化。
リアリティと緊張感。
実話を元にしたフィクション?らしい。
ゆき

ゆきの感想・評価

3.5

目の前の映像はどこまでが真実か。

ビンラディン暗殺の真実に迫る衝撃の実話。

「アメリカの威信」は途中から狂気じみた執念にしか見えなくなった。ただの復讐。
20代の立派な成人女性とはいえ、こんな過…

>>続きを読む
マーチ

マーチの感想・評価

3.5

[『デトロイト』公開記念
映画監督 キャスリン・ビグロー特集 ]
(*特集については、『ハート・ロッカー』評の冒頭をご参照ください。)

《第2弾》『ゼロ・ダーク・サーティ』


【レビュー】…

>>続きを読む
カイル

カイルの感想・評価

3.0
この映画は、政治的な問題作と言われ論争にもなったらしい。
好みは分かれるだろう。
はたして何を感じるだろうか?
一度観てみるといいかもしれない。

CIA分析官マヤを通してイスラム過激派テロリスト、ウサーマ・ビン・ラーディンの追跡~殺害までを描いた作品。

最後まで胃が痛くなるような緊迫感でした。
監督の「ハートロッカー」を観ていた時も思ったけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事