ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」に投稿された感想・評価

主人公パイが、自分の少年期の体験を小説家に語る回想がメインの話だったが、
その中でもタイトルにあるように、ベンガルトラとボートで過ごした日々がファンタジックで、パイの数奇な運命が興味深かった🐅

沈…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

リチャードパーカーが生きてて良かった。号泣😭
途中からペットの感覚になっちゃって。
語り手のパイは生還してるのわかってるからかな。

あまり深く考えず見たままの理解でいたけど。考え直しても一つ目のス…

>>続きを読む
たこ

たこの感想・評価

4.3
考察を踏まえて2度楽しむことができるいい映画。
展開には飽きが来ない、貴重な世界観と共に命を失うことの悲しさと生きることの尊さを感じることができる。
たか

たかの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

凄まじい映像美

自然の雄大さと恐ろしさを大いに感じた。
最初の動物たちの映像から惹き込まれて、ミーアキャットの大群のいる食人島の緩急にも感銘を受けた。
改めて自然って良いなーって思う
美しい映像と、いつ襲われるか分からない緊張感、そして哲学的なストーリー。そこにプレーリードッグの島のファンタジーまで挟まれて、もう完璧な映画!
これは大スクリーンで観たい。
キ

キの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
実際はトラはいなかったと思う。
最後にその話をしている時のことが真実で、それを監督は伝えたかったんだと思う。
つまり、主人公は遭難した人を殺して、生き残った。
真実はそれなんじゃ無いか…

>>続きを読む

動物の生命力、それに伴う残酷さと哀しさが非常に面白い映画でした。
宇宙の幻想さを描いたシーンは素晴らしく、宇宙という壮大な空間が伝わる魅力的なシーンでした。
終わり方が非常に個性的でこちらの映画の重…

>>続きを読む
santosha

santoshaの感想・評価

4.1

大自然の映像が非常に美しく神秘的でした。

トラと少年の漂流ファンタジーと思って観ていたらラストで作品のテーマがいっきに変わった。美しく神秘的な作品から人間の深いテーマの作品になったのは見事だと思い…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

タイトル通りただただ虎と漂流する物語。だけどたまにまた見たくなる映画。
そんなことせんでももっとええやり方あるやろと思う場面も多々あるが、この漂流記を見守ってたいみたいな気持ちも出てくる。
それでも…

>>続きを読む
Mi

Miの感想・評価

5.0
人生で観た映画ベスト3には入るくらい好きかも
海の中でひとりぼっち。
孤独や恐怖で妄想なのか夢なのか現実なのかぞっとするような綺麗な風景や静寂が印象的
大人向きの絵本みたいな作品です。
>|

あなたにおすすめの記事