Shopgirl/恋の商品価値に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『Shopgirl/恋の商品価値』に投稿された感想・評価

Aya

Ayaの感想・評価

3.0

★恋愛★ Shopgirl

金持ちおじいさんと貧乏若者の間で揺れ動く恋心。スティーブ・マーティンのダンディーさにメロっとくるミラベル(クレア・ディンズ)の気持ちもわからなくもない(笑)けど、やっぱ…

>>続きを読む
最後の急展開についていけなかった。
お爺さんが語りならお爺さんを主人公にすればいいのに。
やっほ

やっほの感想・評価

3.5

📀幸せそうな客と自分を比べ独り寂しさを感じる彼女に2つの出逢い“冴えないけど一途な遠い夢”と“離れていても手に触れられる夢”があった。観る者にはどちらも難ありと思えても…。“今したい”生き方のすれ違…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

2.0

「映画天国」にて。金持ちの老人、貧乏な若者、どちらも魅力的に思えないので、この2人で選択せざるを得ないヒロインはホントに幸せなのかな…。

スティーヴ・マーティンは昔から全然外見が変わらないの…

>>続きを読む

鑑賞したのは結構前なのに
ミラベルとレイの恋の始まりの
手袋のシーンに憧れて
ずっと覚えてる映画。

好きな人が2人出来てしまって
どっちにするべきなんだろって
思い悩んでる人の背中をそっと
押して…

>>続きを読む
ラブコメじゃないのにラブコメっぽいパッケージにすな!
こういう終わり方の映画が好きなので🙆‍♀️
釈迦

釈迦の感想・評価

2.0


金持ちはすぐポイってしそう。
音楽やってる人なんて悪いが変なの多い。

自分ならどっち選ぶだろう。

ヒロインは恋愛できればそれで良いんだと思う。
ひとつのステータスなんだと思う。

本当の愛がど…

>>続きを読む
2017.11.28
#947
主人公の気持ちが理解できない。
あの男は無いでしょう。
ねー

ねーの感想・評価

3.2
シリアスなスティーブ・マーティンは掴み所がない感じ。ただのエロおやじに見えたり…
毛深い若い男との恋愛を応援したい気持ちになった。
AYA

AYAの感想・評価

1.9

なぜ「Shop girl」ってタイトルやったのか全然分からない。なぜか幸せな時でも悲しい気持ちになった。そんな雰囲気。音楽と夜景が良い。内容は全く共感できずにミラベルの性格も、理解できずであんまりな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事